【夏限定!】2万発の大迫力を満喫!神明の花火大会バスツアー

  • 友だち追加
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

 


 

 

7月前半とは思えない暑さが続いております。

気象予報士によると、関東甲信では7月上旬(今週末~来週初め頃)に梅雨明けする可能性が高いとされています。

 

さぁ 夏の始まりです!

 


 

 

四季の旅では夏を満喫できる「花火大会」ツアーを各種企画しております。

今回は今年の新作花火ツアーのひとつ「神明の花火大会」のご紹介です。

 


 

「神明の花火大会」は山梨県市川三郷町で開催される全国屈指のスケールを誇り、山梨最大級の花火大会。

「花火の神様」神明社にちなんだ伝統行事で、花火製造が盛んな地域の職人文化を今に伝えています。

 

澄んだ夏の夜空に咲き誇る約2万発の花火と、音楽とシンクロした華麗なスターマインの競演が人気。

全国花火十選に選ばれ、2019年には「一流花火師が選ぶ絶対に見るべきスゴい花火大会」で全国1位に選ばれました。

 

本バスツアーでは
花火を間近に鑑賞できて、1人1席のパイプ椅子観覧席付だからゆったりと鑑賞できること間違いなし!

 


 


 

 

市川三郷町は甲府盆地の南側に位置しており、
甲斐の国(現在の山梨県)を治めた武田信玄の本拠地・躑躅ヶ崎館(現 甲府市)からも近い地域。

 

戦国時代に武田氏の支配下で栄え、武田信玄の治水・農業政策が現在の農村文化に影響を与えたといわれています。

ということで、武田信玄公の足跡をたどりつつ、夜は豪華絢爛な花火を楽しむ“歴史+夏の風物詩”のツアーとなりました。

 

さらに 桃&ぶどう狩り食べ放題、山梨のブランド魚「甲斐サーモン」御膳の昼食付で山梨を丸ごと味わえます!

 


 


 


 

 

宿泊は2024年6月にオープンしたばかりの「甲斐のホテル」!
嬉しい大浴場付き。ブドウの香りに包まれる山梨ならではの「甲州ワイン風呂」をお楽しみ下さい。


 

 


 

特等席で味わう夏の思い出。

今年の夏は、山梨の夜空に咲く大輪の花を見に行こう!

 

神明の花火大会バスツアー
~武田氏ゆかりの地巡りと桃&ぶどう狩り~

ツアーの詳細はこちら▼

https://www.shikiclub.co.jp/shikitabi/trip_stay/S621.html

 

\ このページをシェアする! /