大善寺と新屋山神社ツアー

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

四季の旅 おすすめ情報メールマガジン
1月号 No.2
https://www.shikiclub.co.jp/shikitabi/

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

大善寺と新屋山神社ツアーリニューアル!
差出磯大嶽山神社が初登場!

<今回ご紹介するツアー>
ぶどう寺大善寺と金運の新屋山神社
https://www.shikiclub.co.jp/shikitabi/trip_day/arayayamajinjya.html

お読みいただきありがとうございます。
【四季の旅】の渡邉です。

今回はツアーリニューアルのお知らせです。

2017年にスタートし、これまで約1,300名の
お客様にご利用いただいてきた
「大善寺と金運の新屋山神社ツアー」が
このたびリニューアルしました!

国宝に指定されている薬師堂がある大善寺、
「日本一の金運神社」とされる新屋山神社の
参拝はそのままに、今回新たに

差出磯大嶽山神社
(さしでのいそ だいたけさん神社)

を参拝する行程にリニューアルしました。

差出磯大嶽山神社は【四季の旅】初登場!
山梨県山梨市にある神社です。

「差出の磯」と呼ばれるこの土地は、川と
岩山の様子が、内陸部であるにもかかわらず
まるで海辺の磯のように見えることから
名づけられました。

平安時代に編纂された『古今和歌集』では、

「塩の山 差出の磯に 住む千鳥
君が御代をば 八千代とぞ鳴く」

という和歌が詠まれている舞台です。
この他にも、松尾芭蕉や与謝野晶子なども
差出の磯にまつわる和歌を詠んでいる
和歌の聖地です。

差出磯大嶽山神社からの景観も素晴らしく、
甲府盆地と富士山を望むことができ、
「関東の富士見百景」に指定されています。

そんな差出磯大嶽山神社には、山梨県内では
珍しく、7柱もの神様が祀られています。

(1) 大山祇神(おおやまづみのかみ)
(2) 大雷神(おおいかずちのかみ)
(3) たかおかみのかみ
(4) 金比羅神(こんぴらのかみ)
(5) 国常立尊(くにとこたちのかみ)
(6) 大己貴命(おおなむちのかみ)
(7) 少名彦命(すくなひこなのみこと)
※表記は神社公式サイトに準拠
※(3)は難漢字で表示されないためひらがな

こんなに多くの神様がいらっしゃるので、
様々な種類の願いを聞き入れてくださる
と言われています。

中でも特に、
大山祇神のご利益として安産・健康・厄除け、
金比羅神のご利益として金運・商売繁盛、
大己貴命のご利益として縁結び・子宝・安産、
少名彦命のご利益として病気平癒・長寿
などが期待できるそうです。

一番有名なのは厄除けで、神社では
お清めの塩、南天お守り(難を転じる)、
癌封じお守りといった厄除けに効く品が
頒布されています。

厄といえば気になるのが厄年ですが、
2022年は数え年で、
男性 25歳・42歳・61歳
女性 19歳・33歳・37歳・61歳
が本厄で、その前後1歳が前厄と後厄と
されています。今年が厄年に当たる方は
特に参拝しておきたいですね。

御朱印を集めていらっしゃる方も必見!
差出磯大嶽山神社には、お花をテーマにした
「花手水御朱印」をはじめとし、カラフルで
可愛らしいアート御朱印があります。

毎月絵柄が変わる見開きの御朱印など
数種類の御朱印があり、どれをいただこうか
つい目移りしてしまいそうです。御朱印の
写真は神社の公式ツイッターで公開されて
います。

【四季の旅】初登場の差出磯大嶽山神社を
ぜひご参拝ください。今年1年、厄が寄り
つかないようにお祈りいたしましょう。

この他、TBS『逃げるは恥だが役に立つ』の
ロケ地にもなった大善寺や、金運UPには
欠かせないとされる新屋山神社のご紹介は
こちらです。

ぶどう寺大善寺と金運の新屋山神社
https://www.shikiclub.co.jp/shikitabi/trip_day/arayayamajinjya.html

\ このページをシェアする! /