
Go Toトラベルキャンペーン
日本三大イルミネーション「あしかがフラワーパークフラワーファンタジー」と特徴ある御朱印がいただける寺院巡りバスツアー
※この旅行はGo Toトラベル事業の支援対象です。
感染防止についての特別運行
四季の旅ツアーでは、新型コロナウイルス感染防止対策として、
相席とならないよう、特定ツアーにおいて "おひとり様2座席利用" での特別運行となります。
本来は2人分に近い旅行代金となるところですが、特別運行期間については、多少のUP料金にてご案内する運びとなりました。
四季の旅ツアーでは、新型コロナウィルスへの
感染防止対策として、相席とならないよう、
全ツアーにおいて"おひとり様2座席利用"での
特別運行を実施いたします。
本来は2人分に近い旅行代金となるところを、
特別運行期間については多少のUP料金にて
ご案内する運びとなりました。
また、バス座席の前後シート間を、飛沫防止用の透明シートを設置します。
なお特別運行の終了時期については、行政からの日々の感染者数報告や、あらゆる角度から判断して公表する予定です。
特別運行期間を終了する際は、終了日の1週間前までにホームページ上にて通達し、おひとり様2座席運行を終了としますが、その後も、引き続き2座席利用をご指定いただけるよう、オプション設定を致します。
その場合の価格は新価格になりますので、予めご了承ください。(ご予約済の方は据え置きとなります)
なお四季の旅ツアーが徹底する感染防止策を下記に記載しました。
(1)定員を約5割に制限
(2)"おひとり様 2座席利用"にて運行(ツインシート対応)
(3)バスの前後座席間は、飛沫防止用の透明シートを設置
(4)バス換気システムを利用した換気の徹底
(5)バス会社に感染予防策の実施を要請
(6)弊社スタッフの検温の実施、マスクの着用
(7)ツアー中の密を避けるよう配慮
(8)フェイスシールドの当日販売
(9)お客様へのお願い(検温、マスク持参、手洗い、消毒)
詳しい新型コロナウィルス感染防止対策ページを設けましたので、ご確認ください。
- ■感染防止対策ページはコチラ
- 個性的でかわいい御朱印で有名な宝徳寺へお参り
- 心のこもった御朱印がいただける萬福寺へお参り
- 3年連続イルミネーションランキング第1位を受賞!あしかがフラワーパーク 光の花の庭のイルミネーションをご堪能
あしかがイルミネーションと御朱印巡りバスツアー

個性的でかわいい御朱印で有名な宝徳寺。書置きは書置き20数種類ございます。
- Go Toトラベル
-
お支払い実額 6,812円※(内訳)旅行代金7,980円+ツインシートUP料金2,500円-支援金3,668円
- 一般 旅行代金
-
7,980円※当面の間全席ツインシート対応のため上記、及びカレンダー内の表示金額より2,500円UPとなります
- 旅行日程
- 10月下旬~2月上旬の設定日発
- 出発場所
- 東京駅丸の内口 丸ビル横
- お食事
- なし
- 添乗員
- 同行
- 観光地
- 宝徳寺・萬福寺・あしかがフラワパーク
Go Toトラベル事業対象ツアーの注意事項
<お申込みに関するの注意事項>
・地域共通クーポンについては、10月1日以降の当社が定める日以降にご出発の旅行で配布されます。開始時期は別途ご案内いたします。それまでは支援金による割引のみとなります。
・ご予約時には、代表者だけでなく全員のお名前・ご住所・連絡先を必ずご入力ください。
・国からの支援金はお客様に対して支給されます。当社は、支援金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は、旅行代金に対する支援金を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただきます。お客様は、当社による代理受領についてご了承のうえお申込み下さい。
・お取消しの際は、本来の旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けます。
<ツアー当日のお願い>
・出発時や宿泊施設のチェックイン時に、検温と公的機関が発行する身分証明書等(免許証、マイナンバーカード、保険証、パスポート)による本人確認にご協力ください。
・観光庁発行「Go Toトラベルのご利用に当たっての遵守事項」をお守りください。
・ご旅行で利用する宿泊施設がGo To トラベルキャンペーン事業の登録を取消された場合や、対象商品になるための条件になっていた施設の利用(例:入浴施設、ゴンドラ、遊覧船など)が新型コロナウィルス対策や悪天候により利用できなくなった場合は、ご旅行終了後であっても支援の対象外となる場合があります。その場合、割引されていた支援金分の差額をお支払いいただきます。
※今後のコロナウィルス感染状況等により、対象期間や対象地域、対象ツアー等、Go To トラベル事業全般について変更が生じる場合がございます。
あしかがイルミネーションと御朱印巡りバスツアーの魅力

ツアー限定御朱印!背景が印刷された台紙にご住職が心を込めて、一人一人お言葉を書き添えてくださいます(通常の御朱印とは異なります)
※絵柄は違うものとなる場合がございます!
550年以上の歴史がある禅寺である「宝徳寺」。季節や行事に合わせたアートな御朱印で有名です。御朱印帳に直接お書きする直書きと、ご自身で御朱印帳に貼っていただく書置き御朱印の2タイプとなり、書置きだけでも20数種類、迷ってしまいます。「枯山水」の庭園も美しいです。
お次に向かうのは栃木県足利市の「萬福寺」。境内や本堂には、様々な仏像があり、本尊の阿弥陀如来像は、光背から台座までが130cmほどの大きな仏像です。
「宝徳寺」「萬福寺」ともに、御朱印は神事などの都合や混雑状況によって、書置きのみとなる場合や、お一人様1枚など数量制限することもございますのであらかじめご了承ください。(萬福寺の御朱印は全て書置きとなりますのでご了承ください)
そして最後に、日本三大イルミネーション「あしかがフラワーパーク フラワーファンタジー」をご堪能ください☆彡イルミネーションアワード・イルミネーション部門全国ランキング3年連続全国1位を獲得している素晴らしさ。94,000㎡の園内に500万球を超えるイルミネーションを装飾、感動すること間違いなしです。
あしかがフラワーパークイルミネーション
ハウステンボス『光の王国』、さっぽろホワイトイルミネーションと並ぶ日本三大イルミネーションのうちの一つ。
夜景鑑賞士が選ぶイルミネーションランキングでは4年連続で全国1位を受賞し、高い評価を得ております。 94,000㎡の園内に500万球を超えるイルミネーションを装飾、また500万球以上のイルミネーションのうち、ほぼ全ての電球にLEDを使用し環境及び節電にも配慮しております。テーマを3つに分け、ここでしか見ることのできないイルミネーションの演出をしています。
あしかがイルミネーションと御朱印巡りバスツアーのコダワリPOINT
- 特別運行 ご案内
-
四季の旅の特定ツアーでは"おひとり様2座席"での特別運行となります。 2名以上でのご参加の方も、全員2座席利用での運行となりますので、上記記載の付加料金をお支払いください。 また、バス座席の前後シート間を、飛沫防止用の透明シートを設置することにより感染防止を徹底します。 なお特別運行の終了時期については、行政からの日々の感染者数報告や、あらゆる角度から判断して公表する予定です。
- コダワリ その1
-
個性的でアートな御朱印で有名な宝徳寺を訪れます。
- ※御朱印は自由参拝時間内にお客様各自でお願いしております。また神社の神事などの都合により、授与されないことや書き置きでの対応となることもございます。
- コダワリ その2
-
栃木県足利市にある時宗寺院萬福寺を訪れます。
- ※御朱印は書置きとなります。
- ※御朱印は1名様に付き1枚限定授与となります。
- コダワリ その3
-
夜景鑑賞士が選ぶイルミネーションランキングでは4年連続で全国1位を受賞あしかがフラワーパークフラワーファンタジー鑑賞!
- ※入園券はツアー代金に含まれております
- ※園内に飲食可能な施設が複数ございます。
- コダワリ その4
-
全行程添乗員が同行いたしますので、初めてのバス旅行もご安心。
- コダワリ その5
-
乗換いらず! 出発地より全行程を効率よくバスにて移動します
- コダワリ その6
-
おひとり様参加も大歓迎!
- ※隣の座席は同性となるよう配慮しておりますが、ご参加人数により男女相席や添乗員と相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。

宝徳寺 御朱印(一例)

宝徳寺 枯山水

イルミネーション(イメージ)

光のふじのはな物語(イメージ)

イルミネーション(イメージ)
宝徳寺 御朱印(一例)
宝徳寺 枯山水
イルミネーション(イメージ)
光のふじのはな物語(イメージ)
イルミネーション(イメージ)
あしかがイルミネーションと御朱印巡りバスツアーの行程表
ツアー行程 | 食事 | |
---|---|---|
1日目 |
【集合場所】 東京駅丸の内口 丸ビル横 (10:00集合/10:15出発) = ~ご昼食は途中SAでお済ませ頂くかご購入のうえ車内にてお召し上がり下さい~
=
=
=
= ※夕食は各自自由にお召し上がりください。園内に飲食がとれる施設が数か所ございます。
=
※現地の滞在時間は当日変更となる場合がございます。 |
ー |
※コースの集合時間は出発時間の15分前となります。
※スケジュールは道路状況等により変更となる場合があり、又帰着地への到着が遅れる場合がございます。
※万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。
※天候や混雑などで滞在時間が短縮、中止、代替観光地に行程を変更する場合もございます。
※旅行代金に含まれるものは、バス代、特別補償、あしかがフラワーパーク入場料となります。フリータイム中の費用は各自でのご負担となります。
※御朱印は自由参拝時間内にお客様各自でお願いしております。また神事などの都合により、授与されないことや書き置きでの対応となることもございます。
※御朱印についてのお願い
①御朱印は参拝の証として出されているものです。御朱印そのものよりも、きちんとした心持ちで参拝したということが大事です。
②御朱印については弊社では一切の責任を負いかねます。返品・交換にも応じかねます。
③御朱印は原則としてお客様各自でお受けいただき、その場で必ず内容をご確認ください。
あしかがイルミネーションと御朱印巡りバスツアーの同行レポート
あしかがイルミネーションと御朱印巡りバスツアーのツアーレポート
あしかがフラワーパークのイルミネーションと特別御朱印のツアーに参加してきました。あしかがフラワーパークのイルミネーションは日本三大イルミネーションの一つとされとても綺麗で華やかです。また今特別御朱印で人気の宝徳寺と萬福寺を訪れて御朱印もゲットする四季ならではのツアーです。
あしかがイルミネーションと御朱印巡りバスツアーの観光地のご案内
新宿を遅めの10時に出発してからまずは宝徳寺に到着です。
新宿を遅めの10時に出発してからまずは宝徳寺に到着です。
すでに御朱印の長蛇の列が出来ていました。
枯山水の庭園もまた見事なのが特徴です。
枯山水の庭園もまた見事なのが特徴です。
枯山水の庭園もまた見事なのが特徴です。
待ち時間はここで休憩。
群馬の名物焼き餅が売ってました。お得な100円のハーフサイズも。
後は甘酒が美味しそう。
かわいいお地蔵さんが沢山いました。
ハートの模様が描かれてました。これは見逃しがちかも。
かわいいお地蔵さんが沢山いました。
かわいいお地蔵さんが沢山いました。
かわいいお地蔵さんが沢山いました。
かわいいお地蔵さんが沢山いました。
御朱印は書置きだけでもこれだけ。迷いますね。
甘酒と焼餅をゲット。
お地蔵さんの前で記念写真。
ハートの模様が描かれてました。これは見逃しがちかも。
ハートの模様が描かれてました。これは見逃しがちかも。
続いて萬福寺へ。
続いて萬福寺へ。
まずは若い御住職のお話から
まずは若い御住職のお話から
その後はご焼香。
その後はご焼香。
その後はご焼香。
近くで阿弥陀如来をお参り。
御住職のイラストが並んでました。
この時は日付を直接書いてもらい一言一言書かれた言葉の説明をしてくれました。
こちらが特別御朱印
魔女の宅急便かな?
他にも直筆のイラストつきの御朱印です。
他にも直筆のイラストつきの御朱印です。
他にも直筆のイラストつきの御朱印です。
こちらが特別御朱印
御朱印の前で記念写真
続いてあしかがフラワーパークへ。そこで記念写真。
続いてあしかがフラワーパークへ。そこで記念写真。
萬福寺で教えてもらったビーフシチュー。美味しかったです。
この時期は牡丹が見ごろ。
まだ夕暮れ時で明るいです。
だんだん暗くなってきました。
だんだん暗くなってきました。
イルミネーションのトンネルがだんだん見ごろに。
いよいよ夜。山側に大きなイルミネーションがセットされてます。
大藤の藤棚にイルミネーションが施されてました。
大藤の藤棚にイルミネーションが施されてました。
いよいよ夜。山側に大きなイルミネーションがセットされてます。
トンネルも映えます。
映画のスクリーンのような巨大なイルミネーションです。
藤棚のイルミネーションは必見です。
藤棚のイルミネーションは必見です。
映画のスクリーンのような巨大なイルミネーションです。
あしかがイルミネーションと御朱印巡りバスツアーの集合出発場所

《 東京駅丸の内口 丸ビル横 》
ご集合 10時00分 ご出発 10時15分
※バスは定刻に出発いたします。
ご集合は時間厳守でお願いします。
あしかがイルミネーションと御朱印巡りバスツアーの出発日カレンダー
あしかがイルミネーションと御朱印巡りバスツアーの類似ツアー
-
日帰り11,480円~
-
日帰り5,980円~
あしかがイルミネーションと御朱印巡りバスツアーのツアー基本情報&ご案内
旅行期間 | 日帰り1日間 |
---|---|
旅行出発日 | 10月下旬~2月上旬の設定日発 |
添乗員/条件 | 添乗員:同行 最少催行人員:25名以上 |
利用交通機関 | 往路:バス 復路:バス |
利用バス会社 | 東京パッセンジャー又は同等バス会社 |
お食事条件 | 朝食0回、昼食0回、夕食0回 |
添乗員 | 同行 |
注意事項 |
WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、 各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。 お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。 お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。 四季のバス旅 ご旅行条件書 お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。 お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません |
旅行企画実施 |
株式会社 四 季 の 旅 ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号 東京都千代田区神田小川町3-2-2サニービル 全国旅行業協会-ANTA-正会員 |