ぶどうの産地 山梨を訪れるぶどう狩りバスツアーに参加しよう!本場山梨で食べるブドウは最高の味を約束します♪さらに絶景温泉にも立ち寄り!
- ぶどうの産地 山梨 観光地を盛り上げよう!
- 本場山梨で厳選したぶどう農園でぶどう狩り食べ放題!
- 絶景みたまの湯にてリラックスタイム
ぶどう狩りバスツアー

ぶどうの生産量日本一の山梨県で美味しいぶどう狩り食べ放題。絶景「みたまの湯」にも立ち寄ります。農産物直売所や地産地消の食材を使用したお食事処もございますので、お好みでどうぞ。ハーブ庭園や老舗酒造立ち寄りも付いた盛りだくさんのツアーです。
- 旅行代金
-
緊急割引 5,480円
※ツインシートオプションは4,000円UPとなります
- 旅行日程
-
7月中旬から11月上旬までの設定日
※ぶどうの品種はその時期それぞれにて収穫できるぶどうをご提供
以下はあくまで目安であり、天候により変化します。
なお、品種はご指定頂けません。
7月下旬~8月下旬 デラウェア
8月中旬~10月上旬 巨峰・ピオーネ
9月上旬~10月中旬 ベリーA・甲斐路
9月中旬~11月上旬 甲州ぶどう
- 出発場所
- 新宿西口都庁大型バス駐車場
- 添乗員
- 同行
- 観光地
- 一古園・みたまの湯・笹一酒造・ハーブ庭園旅日記
ぶどう狩りバスツアーの魅力

旅の初めは大好評のハーブ庭園旅日記へ!楽しいスタッフが庭園内を案内してくれます。足湯や、「世界で2番目におししい」とうたわれている、ソフトクリームもお勧めです♪

さてメインイベントのぶどう狩り!ぶどうの産地山梨勝沼ならではの、新鮮で美味しいぶどう狩りをお楽しみください。時期により様々なぶどうの品種となりますので、何回ご参加されても楽しめますよ。 (時期ごとに最もおいしくお召し上がり頂けるぶどうをご案内いたします。品種はご指定頂けません。ご了承くださいませ)

次に絶景「みたまの湯」でさっぱり汗をお流しください。(温泉入浴料は各自払いとなります)
山梨百名山・八ヶ岳連峰・南アルプス・北岳などの名山を眺められる絶景の天然温泉「みたまの湯」でリラックス。地産地消の食材を使用したお食事処やここでしか買えない農産物を取り揃えた直売所もございます。

最後に1919年(大正8年)創業の『笹一酒蔵』にて工場見学、日本酒&ワインの試飲体験をご堪能。(アルコールが苦手な方にはソフトドリンクをご用意させていただきます)。
まだまだあります!
※新型コロナウィルス感染症対策の為、現在、工場見学は行っておりません。
ぶどう狩りバスツアー ぶどう狩り特集はコチラ

-
●山梨のぶどうとは…?
山梨県では多くの果物が作られておりますが、特に「ぶどう」は国内最大の生産量を誇っています。
栽培面積、生産量ともに日本一!栽培の歴史は古く、山梨県では約1,300年前から作り始めたと言われています。「巨峰」「ピオーネ」「甲斐路」「ロザリオ ビアンコ」など、品種は多岐にわたります。また「甲州」はワインとしても有名な山梨県独自の品種です。本プラン利用施設は“おいしいぶどうを食べて頂きたい” これがコンセプト。安心で安全な栽培を行い、丹精を込めて栽培しています。ぶどうの産地勝沼町でしか味わう事の出来ない、新鮮で美味しいぶどう狩りをお楽しみください。
ぶどう狩りバスツアーのコダワリPOINT
- コダワリ その1
-
せっかくなら生産量日本一の山梨で!ぶどう狩り食べ放題
担当者が直接現地に行って見つけてきた厳選した農園です。巨峰狩りの元祖といわれています。農薬にもこだわっているため、皮ごと食べられる美味しいぶどうを愛情込めて育てられています。
- コダワリ その2
-
ハーブ庭園旅日記で、約200種類のハーブと季節の花々をご鑑賞
ハーブ庭園旅日記では、約1万坪の大庭園で、ローズマリー、タイム、ミントなどのハーブや、初夏のバラやラベンダー、秋のコスモスなど、美しい花があなたを出迎えてくれます。花の色とハーブの香りに癒されましょう。
- コダワリ その3
-
山梨百名山・八ヶ岳連峰・南アルプス・北岳の名山を眺められる絶景の天然温泉みたまの湯へ立ち寄ります。農産物直売所・食事処などの施設も充実しております。
- ※こちらにて自由昼食となります。
- ※入浴料はお客様各自払いとなります(大人 780円、小学生 500円程度)
- ※タオル類はご持参ください(レンタルタオル:フェイスタオル50円、バスタオル100円)
- ※新型コロナウイルス感染防止対策により現地が入場制限などの対応をしていることがあります。その場合は、入浴施設の立ち寄りを省略することがあります。
- コダワリ その4
-
「笹一酒造」にて試飲体験やお買い物をどうぞ!!
- ※季節限定のお酒の試飲もできます!
- ※今話題!飲む点滴「冷やし甘酒」の販売もございます。
- ※車内で嬉しい♪富士山麓のバナジウム天然水をお一人様1本プレゼント!
- ※新型コロナウイルス感染防止対策により、試飲は一部商品に限らせていただく場合がございます。
- コダワリ その5
-
全行程添乗員が同行いたしますので、初めてのバス旅行もご安心。
- コダワリ その6
-
おひとり様も大歓迎!
- ※ご参加人数により男女相席や添乗員と相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
- ※1人2席でのご予約の場合は、2席を確保いたしますので相席になることはございません。
- コダワリ その7
-
雨の日も楽チン♪新宿の集合場所は屋内駐車場です
- ※雨の日の集合時にお客様が濡れてしまわないよう、四季の旅は新宿の屋内駐車場を有料で契約しています。よくある交通量の多い場所での路上駐車ではなく、大型バス専用の駐車場なので安全です。駐車場の近くにトイレもあるので便利です(都庁の都民広場のトイレ)。

時期によっていろんな品種が楽しめます♪

晴れていれば右手に富士山!あっちの湯

季節の花々 フォトジェニックな一枚を☆
-
時期によっていろんな品種が楽しめます♪
-
晴れていれば右手に富士山!あっちの湯
-
季節の花々 フォトジェニックな一枚を☆
ぶどう狩りバスツアーのツアー行程表
ツアー行程 | 食事 | |
---|---|---|
1日目 |
【集合】 新宿西口都庁大型バス駐車場内 (8:00集合/8:15出発) =
=
※係員が園内をご案内させていただきます ※嬉しいちょっぴりプレゼント付き♪
=
※園内45分もぎ取り食べ放題 ※時期により十分な収穫が出来ない場合には、取り置きの食べ放題となる場合もございます。 ※7月~8月はデラウェア、9月~10月上旬は巨峰、ピオーネ・ベリーA・甲斐路を予定。
= ※入浴料は各自払いとなります
=
※季節限定のお酒の試飲やお買いもの♪
= |
─ |
※コースの集合時間は出発時間の15分前となります。
※スケジュールは交通機関、道路状況等により変更となる場合があり、又帰着地への到着が遅れる場合がございます。
※万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。
※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。
※過去の収穫データを参考に出発日を設定しておりますが、出発時期によりぶどうの品種が異なります。
※十分な収穫が出来ない場合には、取り置きの食べ放題となる場合もございます。
※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。また号車により立ち寄りの行程が前後する場合がございます。
※荒天で中止の場合は代替観光地に行程を変更する場合もございます。
※旅行代金にはバス代、特別補償、ぶどう狩り入園料が含まれます。絶景温泉入浴料は各自払いとなります。
ぶどう狩りバスツアーの集合出発場所

ぶどう狩りバスツアーの出発日カレンダー
ぶどう狩りバスツアーの類似ツアー
-
日帰り
-
日帰り
-
日帰り
-
日帰り
ぶどう狩りバスツアーの観光地のご案内
-
お次は一古園に到着 -
お楽しみのぶどう狩りです -
園内で記念写真 -
今回のぶどう狩りは巨峰 -
巨峰がおいしそうに実ってます -
お目当てのぶどう狩りで仲良く記念写真 -
美味しそうに皆さん無心で食べてますね -
親子で参加でしょうか楽しそうですね -
巨峰は意外と多いので仲間で一房ずつ食べるのがポイント -
皆さん楽しそうに食べてます -
やっぱりフルーツは取れたてが一番 -
美味しい物を食べると誰でもうれしいですよね -
フルーツ狩りの醍醐味はなんと言っても・・・ -
実は一房でお腹一杯僕は最高でも2つまでです -
お気に入りのぶどうを見つけました -
巨峰は皮ごと食べるのがポイントです -
インスタ栄えを狙ってます -
甘口から辛口まで何でもそろってます -
ぶどう狩りは久しぶりで美味しいそうです -
ブドウ畑で記念写真 -
お土産売り場もまたインスタ栄えしますね
ぶどう狩りバスツアーのツアー基本情報&ご案内
旅行期間 | 日帰り1日間 |
---|---|
旅行出発日 | 7月中旬から11月上旬までの設定日 |
添乗員/条件 | 添乗員:同行 最少催行人員:25名以上 |
利用交通機関 | 往路:バス 復路:バス |
利用バス会社 | 共同観光バス・朝陽観光バス 又は同等バス会社 |
お食事条件 | 朝食0回、昼食0回、夕食0回 |
立ち寄り先名称 | 一古園 ・ ハーブ庭園旅日記・みたまの湯・笹一酒造 |
添乗員 | 同 行 |
注意事項 |
WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、 各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。 お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。 お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。 四季のバス旅 ご旅行条件書 お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。 お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません |
旅行企画実施 |
株式会社 四 季 の 旅 ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号 東京都千代田区神田小川町3-1-1 BMビル7階 全国旅行業協会-ANTA-正会員 |