格安旅行大特集!日帰りバスツアーや宿泊バスツアーは業界最安値!とにかく人気で有名な観光地の旅行のみを厳選しました

東京・新宿発 月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺 パワースポット参拝バスツアー

月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺 桐生市二大御朱印巡りバスツアー

感染防止についての特別運行

四季の旅ツアーでは、新型コロナウイルス感染防止対策として、
相席とならないよう、特定ツアーにおいて "おひとり様2座席利用" での特別運行となります。
本来は2人分に近い旅行代金となるところですが、特別運行期間については、多少のUP料金にてご案内する運びとなりました。

四季の旅ツアーでは、新型コロナウィルスへの
感染防止対策として、相席とならないよう、
特定ツアーにおいて"おひとり様2座席利用"での
特別運行となります。
本来は2人分に近い旅行代金となるところを、
特別運行期間については多少のUP料金にて
ご案内
する運びとなりました。

2名以上でのご参加の方も、全員2座席をご利用いただいての運行とし、 乗車定員を5割まで落とすことにより、感染防止を徹底します。

また、バス座席の前後シート間を、飛沫防止用の透明シートを設置します。

なお特別運行の終了時期については、行政からの日々の感染者数報告や、あらゆる角度から判断して公表する予定です。

特別運行期間を終了する際は、終了日の1週間前までにホームページ上にて通達し、おひとり様2座席運行を終了としますが、その後も、引き続き2座席利用をご指定いただけるよう、オプション設定を致します。
その場合の価格は新価格になりますので、予めご了承ください。(ご予約済の方は据え置きとなります)

なお四季の旅ツアーが徹底する感染防止策を下記に記載しました。

(1)定員を約5割に制限
(2)"おひとり様 2座席利用"にて運行(ツインシート対応)
(3)バスの前後座席間は、飛沫防止用の透明シートを設置
(4)バス換気システムを利用した換気の徹底
(5)バス会社に感染予防策の実施を要請
(6)弊社スタッフの検温の実施、マスクの着用
(7)ツアー中の密を避けるよう配慮
(8)フェイスシールドの当日販売
(9)お客様へのお願い(健康チェック、検温、マスク持参、手洗い、消毒)

詳しい新型コロナウィルス感染防止対策ページを設けましたので、ご確認ください。

  1. 群馬県桐生市の二大御朱印スポット宝徳寺と崇禅寺を参拝
  2. 毎月絵柄が変わる!アートな月替わり御朱印をオプション販売
  3. 御朱印は4か所で頒布予定。1か所で複数の御朱印も。

月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアー

月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーのイメージ

御朱印を集めている方、必見! 凝った御朱印が多い群馬県の中でも、アートな御朱印で最も有名な桐生市の二大スポット・宝徳寺と崇禅寺へ。御朱印関連の書籍にいつも掲載されていて、御朱印好きなら外せない定番のお寺です。その他にも、高崎観音がある慈眼院と、水沢観世音を参拝します。

旅行代金
旅行代金 7,480~7,980円
※当面の間全席ツインシート対応のため上記、及びカレンダー内の表示金額より2,000円UPとなります
※御朱印の初穂料は上記の旅行代金には含まれておりません。
※オプション販売(事前申込制)
 御朱印の確保のため、オプションの申込をお勧めいたします。
宝徳寺の月替わり御朱印(書置き) 1,000円
崇禅寺の月替わり御朱印(書置き) 1,000円

※当ツアーでは、お寺様にご迷惑にならないよう、宝徳寺と崇禅寺の御朱印は現地でも全て書置き対応となります。御朱印帳に直書きはできません。これに反する行為により時間に遅れた場合、バスはお待ちいたしかねますのでご了承ください。
旅行日程
2~4月中旬、6~10月中旬、12月
※2月14日~3月14日 慈眼院で「赤い糸祈願祭」限定御朱印あり
※宝徳寺の床もみじはご覧いただけません
出発場所
新宿駅西口都庁大型バス駐車場
お食事
なし
添乗員
同 行
立ち寄り先
慈眼院、水沢観世音、宝徳寺、崇禅寺
類似ツアー

月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーの魅力

月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーのイメージ

宝徳寺のお地蔵様が可愛らしい

アートな御朱印で有名な桐生市の二大スポット・宝徳寺と崇禅寺を参拝する御朱印巡りバスツアーです。宝徳寺と崇禅寺は、 笠倉出版社『願いを叶える!古今東西、すごい御朱印だけ集めました。』(2019年)にも掲載されるなど、御朱印関連の書籍では必ずといっていいほど取り上げられている有名なお寺です。御朱印を集めていらっしゃる方にとっては外せない定番スポットなので、ぜひ足を運んでみてください。

当ツアーでは、群馬県にある4つのお寺を参拝します。

1つ目は、群馬県高崎市にある高野山真言宗慈眼院(じげんいん)です。御本尊として聖観世音菩薩が祀られており、「関東八十八カ所霊場第一番札所」でもあります。何よりも目を引くのが、高さ41.8m、重さ5,985tを誇る巨大な白衣大観音像です。内部を拝観することができ、最上階からは高崎市街や上毛三山を一望できます。観音様の眼は慈悲深い眼差しをしており、地元の人々を優しく見守っておられます。地元で愛される高崎市のシンボルです。

月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーのイメージ

宝徳寺の月替わり御朱印(絵柄は変わります)

2つ目は、群馬県渋川市にある五徳山水沢観世音(みずさわかんぜおん)です。御本尊として十一面千手観音菩薩が祀られていて、七難即滅七福即生のご利益(=七つの苦難がただちに無くなり、福がもたらされること)があるとされます。回すと願いが叶うといわれる六角堂、一般の方でも突くことができる鐘楼、金運アップのお水取り、十二支の守り本尊など、見所がたくさんあります。

3つ目は、群馬県桐生市にある臨済宗建長寺派大光山宝徳寺(ほうとくじ)です。御朱印では群馬県で一番有名なお寺と言っても過言ではないでしょう。中日新聞社発行の『東京新聞』でもたびたび取り上げられています。アートな御朱印を出されていて、見るだけで癒される可愛らしいお地蔵様、渋くて迫力のある達磨大師、季節の絵柄を取り入れた月替わり御朱印など、多数の御朱印があります。住職様はお寺とは「癒やし、学び、修行、祈り」の場であると考えており、さまざまな活動が行われています。

月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーのイメージ

崇禅寺は緑が多く癒されます

4つ目は、群馬県桐生市にある萬松山崇禅寺(そうぜんじ)です。先ほどの宝徳寺と同じ桐生市内にあり、こちらも素晴らしいアートな御朱印を出されています。こちらでは、穏やかな仏様が描かれた御朱印、合計4面で完成する「向かい達磨」の御朱印、カラフルで季節感のある月替わり御朱印などが出されています。境内は緑に囲まれており、散策するだけでも心が癒されそうなのどかな雰囲気です。

当ツアーでは、宝徳寺と崇禅寺の月替わり御朱印(書置き)を事前申込制のオプション販売いたします。これらのお寺には御朱印を求める参拝者が多いため、御朱印をいただくだけで1時間以上かかる場合もあります。ツアーでは滞在時間が限られているため、書置き御朱印のオプションをご用意いたしました。品切れの心配が無くなりますのでぜひご活用ください。

このように、宝徳寺と崇禅寺という群馬県桐生市の二大御朱印スポットを中心に合計4つのお寺を参拝します。御朱印を集めていらっしゃる方は、ぜひお出かけください。

※当ツアーでは、お寺様にご迷惑にならないよう、宝徳寺と崇禅寺の御朱印は現地でも全て書置き対応となります。御朱印帳に直書きはできません。これに反する行為により時間に遅れた場合、バスはお待ちいたしかねますのでご了承ください。
※宝徳寺では、週末など御朱印希望者が多い場合、混雑回避のためお一人様1種のように数量が制限されることもございます。

月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーのコダワリPOINT

特別運行 ご案内

四季の旅では特定ツアーにおいて"おひとり様2座席"での特別運行となります。 2名以上でのご参加の方も、全員2座席利用での運行となりますので、上記記載の付加料金をお支払いください。 また、バス座席の前後シート間を、飛沫防止用の透明シートを設置することにより感染防止を徹底します。 なお特別運行の終了時期については、行政からの日々の感染者数報告や、あらゆる角度から判断して公表する予定です。

コダワリ その1

群馬県桐生市の二大御朱印スポット宝徳寺崇禅寺を参拝

  • 笠倉出版社『願いを叶える!古今東西、すごい御朱印だけ集めました。』(2019年)にも掲載されている、御朱印で有名なお寺です。
コダワリ その2

毎月絵柄が変わる!アートな月替わり御朱印をオプション販売

  • ※オプション販売(事前申込制)
    御朱印の確保のため、オプションの申込をお勧めいたします。
    宝徳寺の月替わり御朱印(書置き) 1,000円
    崇禅寺の月替わり御朱印(書置き) 1,000円
コダワリ その3

御朱印は4か所で頒布予定。1か所で複数の御朱印も。

  • ・慈眼院   御朱印あり
  • ・水沢観世音 御朱印あり
  • ・宝徳寺   基本御朱印20種以上、月替わり御朱印1種 ※全て書置き。数量制限がかかる場合あり
  • ・崇禅寺   基本御朱印20種以上、月替わり御朱印1種 ※全て書置き
  • ※御朱印の数には限りがございます。品切れの際はご容赦ください。
  • ※御朱印は神社の神事などの都合により、授与されないことや書き置きでの対応となることもございます。
  • ※御朱印についての情報は2019年12月現在のものであり、変更になる場合がございます。
コダワリ その4

慈眼院の白衣大観音の内部を拝観。絶景スポットです。

  • 9階建てで20体の仏像が安置されており、最上階からは高崎市街や上毛三山を一望できます。
コダワリ その5

3回まわすと願いが叶う!?水沢観世音の六角堂

  • 六地蔵が鎮座する台座を左に3回まわすと願い事が叶うと言われています。運気が上がるかも。
コダワリ その6

水沢観世音の鐘楼を突いて、煩悩を払いましょう

  • 鐘の音は仏の声といわれています。一般の方でも鐘を突くことができます(初穂料100円)。
コダワリ その7

水沢観世音のお水取りで金運アップ

  • 境内の龍王弁財天の霊泉を持ち帰ると、財を成し、病を癒し、天寿を全うできるといわれています。
コダワリ その8

おひとり様参加も大歓迎!

  • ※隣の座席は同性となるよう配慮しておりますが、ご参加人数により男女相席や添乗員と相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
コダワリ その9

雨の日も楽チン♪新宿の集合場所は屋内駐車場です

  • ※雨の日の集合時にお客様が濡れてしまわないよう、四季の旅は新宿の屋内駐車場を有料で契約しています。よくある交通量の多い場所での路上駐車ではなく、 大型バス専用の駐車場なので安全です。駐車場の近くにトイレもあるので便利です(都庁の都民広場のトイレ)。
月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーのイメージ

崇禅寺の基本御朱印の1つ(品切れの際はご容赦ください)

月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーのイメージ

人々を見守る慈眼院の白衣大観音

月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーのイメージ

慈眼院の白衣大観音の御朱印

月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーのイメージ

1,300年もの歴史を持つ水澤観世音

月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーのイメージ

水沢観世音の千手観音の御朱印

  • 月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーのイメージ

    崇禅寺の基本御朱印の1つ(品切れの際はご容赦ください)

  • 月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーのイメージ

    人々を見守る慈眼院の白衣大観音

  • 月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーのイメージ

    慈眼院の白衣大観音の御朱印

  • 月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーのイメージ

    1,300年もの歴史を持つ水澤観世音

  • 月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーのイメージ

    水沢観世音の千手観音の御朱印

月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーの行程表

ツアー行程 食事
1日目

【集合】新宿駅西口都庁大型バス駐車場(6:45集合/7:00出発)バスにて=

※慈眼院で御朱印を受ける方は、御朱印帳と初穂料300円をご準備ください。原則、慈眼院では御朱印帳への直書きのみで、初穂料のお釣りは出ません。

※昼食は持参するか途中のサービスエリアで購入し、バス車内でお召し上がりください。

 

= 徒歩慈眼院(約45分 白衣大観音の内部拝観・自由参拝) =バスにて=

 

= 徒歩水沢観世音(約45分 自由参拝) =バスにて=

 

= 徒歩宝徳寺(約60分 自由参拝) =バスにて=

※オプション販売(事前申込制) 月替わり御朱印(書置き)1,000円

※週末など御朱印希望者が多い場合、お一人様1種のように数量が制限されることもございます。

 

= 徒歩崇禅寺(約50分 自由参拝) =バスにて=

※オプション販売(事前申込制) 月替わり御朱印(書置き)1,000円

 

= バスにて= 新宿駅周辺(18:00頃) 

※当ツアーでは、お寺様にご迷惑にならないよう、宝徳寺と崇禅寺の御朱印は現地でも全て書置き対応となります。御朱印帳に直書きはできません。これに反する行為により時間に遅れた場合、バスはお待ちいたしかねますのでご了承ください。



※コースの集合時間は出発時間の15分前となります。

※スケジュールは道路状況等により変更となる場合があり、又帰着地への到着が遅れる場合がございます。

※万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。

※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。

※荒天で中止の場合は代替観光地に行程を変更する場合もございます。

※御朱印は自由参拝時間内にお客様各自でお願いしております。またお寺様の神事などの都合により、授与されないことや書き置きでの対応となることもございます。

※御朱印についてのお願い

①御朱印はお寺様が参拝の証として出されているものです。御朱印そのものよりも、きちんとした心持ちで参拝したということが大事です。

②御朱印については弊社では一切の責任を負いかねます。返品・交換にも応じかねます。

③御朱印は原則としてお客様各自でお受けいただき、その場で必ず内容をご確認ください。問い合わせはお寺様へお願いいたします。弊社ではお答えできかねます。

※旅行代金に含まれるものは、バス代、特別補償、慈眼院の拝観料となります。フリータイム中の費用は各自でのご負担となります。

月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーの集合出発場所

新宿駅西口集合場所

《 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 》

ご集合 6時45分 ご出発 7時00分

※バスは定刻に出発いたします。
ご集合は時間厳守でお願いします。

※詳しい地図はコチラをチェック!>


月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーの出発日カレンダー

月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーの類似ツアー

月替わり御朱印の宝徳寺と崇禅寺バスツアーの基本情報&ご案内

旅行期間 朝発日帰り1日間
旅行出発日 2~4月中旬、6~10月中旬、12月
添乗員/条件 添乗員:同行 最少催行人員:25名以上
利用交通機関 往路:バス  復路:バス
利用バス会社 共同観光バス 他 協定バス会社
お食事条件 なし
立ち寄り先名称 慈眼院、水沢観世音、宝徳寺、崇禅寺
注意事項 WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、
各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。
お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。
お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。
四季のバス旅 ご旅行条件書
お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。
お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません
旅行企画実施 株式会社 四 季 の 旅  ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号
東京都千代田区神田小川町3-1-1 BMビル7階
全国旅行業協会-ANTA-正会員
上に戻る バスツアートップはこちら