リピータ多数のコダワリ商品が多数。お客様がご満足いただけるツアーのみをお手頃価格にてご提供!

応援&感謝メッセージサンクスツアー

全国旅行支援(全国旅行割)対象ツアー

あなたの一声が観光地へのエールになる 応援&感謝のメッセージキャンペーン
応援&感謝メッセージサンクスツアー

  1. スリル満点の「地獄のぞき」日本最大の大仏で有名な鋸山日本寺
  2. 東京湾フェリーで千葉から神奈川へ!行きかう船や富士山、房総半島など、様々な景色をお楽しみください。
  3. 日露戦争において大活躍した、記念艦「三笠」の見学

応援&感謝メッセージサンクスツアー

安房神社と総社鶴谷八幡宮を参拝する安房國神社巡りツアーツアーのイメージ

2020年初めより、新型コロナウィルスの急激な感染拡大を受け、観光業・旅行業界は甚大な被害を受けました。繰り返される緊急事態宣言、まさかここまで長引くとは思っておらず落胆していた中、多くのお客様から多数の心温まる応援メッセージをいただき、本当に励まされました。
そして「お客様と観光地を繋ぐパイプの役割を果たしたい」との思いから応援&感謝メッセージキャンペーンを行いました。
新型コロナウィルス終息後には、応援メッセージ感謝ツアーを実施するとお約束してから約3年間、このたび新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが5類感染症に変更されたことを受け、応援&感謝メッセージサンクスツアーを企画させていただきました!

旅行代金
お支払い実額 11,104円
※(内訳)旅行代金13,880円-補助金2,776円
※こちらのツアーは「いざ、神奈川!」対象ツアーです。
※こちらのツアーは千葉県団体料優待プロモーションの支援金を受けています。
旅行日程
2023年6月24日(土)発
出発場所
新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内
お食事
南房総の海の幸をご堪能いただける房総磯御膳付き
添乗員
同行
観光地
鋸山日本寺、ザ・フィッシュ、東京湾フェリー、記念艦「三笠」
全国旅行支援対象ツアーの注意事項
必ず、全国旅行支援の概要及び、お申込みいただくツアーの都道府県ごとのご案内・注意事項(同意書など)をご確認の上、お申込みください。
全国旅行支援についてはこちら
感染対策
四季の旅の安全・安心に向けた取り組み(感染防止対策)について

全国旅行支援(全国旅行割)対象ツアーの注意事項

<ご参加されるお客様全員へのお願い>

①身分証明書の持参
当日、氏名および住所が確認できる身分証明書(例:免許証、保険証、マイナンバーカード、学生証など)をご持参ください。本人確認および居住地確認を行います。

②参加同意書やクーポン受領書の提出
当日、都道府県によっては、参加同意書やクーポン受領書のご記入とご提出をお願いする場合があります。

③各県の規定の確認
出発までに各都道府県の規定を各自でご確認ください。各県のウェブサイトへのリンクはこちら

<取消料について>

予約取消の場合、販売補助金適用前の元の旅行代金を基準として取消料が発生します。

<その他>

※各都道府県の事情によりクーポンの遅延が生じている場合は、クーポンをお渡しする事が出来ない場合がございます。
上記の理由によりクーポンのお渡しが出来ない場合におきましても弊社では補償を致しかねますので、ご了承ください。
※基本的に電子クーポンとなります。チャージや決済につきましてはお客様各自で行っていただきます。利用できない場合におきましても弊社では補償を致しかねますので、ご了承ください。
※予算執行上の理由により、期間内であっても新規予約が停止になる場合があります。
※感染拡大などの理由により、事業が停止となって補助の対象外となる場合があります。その際に予約を取消される場合は、原則として取消料はお客様負担となります(都道府県により異なります)。

応援&感謝メッセージサンクスツアーの魅力

応援&感謝メッセージサンクスツアーの魅力

感謝と応援のメッセージを送ってくださったお客様に、どんなツアーをお届けしたら良いか、企画チームでは話し合いを続けてきました。
何度も何度も企画しては、また感染拡大の繰り返しでした。

新型コロナウイルスの発生から3年余りが経ち、政府は2023年5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置を5類感染症に引き下げると決定しました。
このことを受け、やっと応援&感謝メッセージサンクスツアーの実現となりました!

沢山の観光地、観光施設の中から、今回は県独自で団体ツアーの支援をしてくださっている千葉県から、東京湾フェリーに乗って、全国旅行支援が続行している神奈川県へ訪れるツアーをお届けすることになりました。

応援&感謝メッセージサンクスツアーの魅力

最初に訪れるのは、鋸山日本寺(のこぎりやまにほんじ)です。鋸山日本寺は千葉県安房郡鋸南町(きょなんまち)にあり、「地獄のぞき」という空に突き出した崖がスリル満点で写真映えするということで有名になったお寺です。鋸山日本寺は725年に行基によって開山されたといわれています。鋸山自体が日本寺の境内になっており、広大な敷地に数多くの見どころがあります。今回登りはロープウェーを利用。ロープウェーからしか見ることができない、絶景の空中散歩をい楽しみください。山頂駅からは石段が多く、アップダウンが続きます。全てを歩いて見て回るには相応の体力が必要で大変ですが、ぜひチャレンジしてみてください。

※鋸山日本寺はトレッキングに近いイメージで体力が必要です。スニーカーなどの歩きやすい靴でお越しください。

応援&感謝メッセージサンクスツアーの魅力

<鋸山日本寺のみどころ>
百尺観音
山の岸壁に彫られた観音様で、高さ30mで迫力があります。
地獄のぞき
山頂展望台にある空に突き出たような崖です。横から写真を撮ると写真映えします。見晴らしが良く、東京湾や房総半島を一望できる絶景スポットです。
千五百羅漢
山の斜面やくぼみに、数えきれないほどの仏像が安置されています。でこぼこした岩肌と調和して、神秘的な雰囲気が漂います。
日本最大の大仏
鋸山日本寺の大仏は31.05mという日本一の高さを誇り、大迫力! 1783年に世界平和を願って作られたもので、正式名称は薬師瑠璃光如来(やくしるりこうにょらい)です。

ツアーでは、西口管理所で解散し、東口管理所で再集合となります。

応援&感謝メッセージサンクスツアーの魅力

※イメージ

昼食は、千葉県富津市にあるお食事とお土産購入ができるザ・フィッシュへ。南房総の海の幸をご堪能いただける、お刺身と揚げ物の御膳「房総磯御膳」をご用意しました。

ザ・フィッシュはお土産も充実しています。お店で焼いている「見波亭」の手作りバウムクーヘンは、柔らかくて濃厚な甘みでお土産にぴったり。地元で作られた大ぶりな干物も肉厚ジューシーで旨味たっぷりで、お土産に買って帰ればご自宅での楽しみができます。他にも、千葉県名産のびわのお菓子など、種類豊富なお土産が並んでいます。

応援&感謝メッセージサンクスツアーの魅力

昼食後は、本ツアーの目玉のひとつ東京湾フェリー乗船です。
東京湾フェリーは東京湾の入口、千葉県の金谷港から神奈川県の久里浜港を結ぶフェリーです。フェリーの船上からは、行きかう船や富士山、房総半島など、様々な景色を楽しむことが出来ます。
約40分の船の旅をご満喫ください。

応援&感謝メッセージサンクスツアーの魅力

神奈川県に上陸!
日露戦争において大活躍した、記念艦「三笠」に立ち寄り。三笠は、明治35年(1902年)にイギリスで建造された戦艦で、日露戦争の日本海海戦において、連合艦隊の旗艦として日本の勝利に大きく貢献しました。1923年に現役を退き、1961年に復元された「三笠」をじっくりとご覧ください。
三笠艦内には、艦内神社としての三笠神社が鎮座しています。幸運や勝利を祈願して設けられたと言われており、必勝祈願スポットとして多くの方が訪れているそうです。

応援&感謝メッセージサンクスツアーの魅力

山×お寺の絶景コラボ、船上から見る様々な景色、思わず写真を撮りたくなるスポットが満載です。
山と海からのパワーをもらって、また明日から頑張ろう!と思っていただけましたら幸いです。

四季の旅社員・スタッフ一同、これからも“旅を通して関わったすべての人が心豊かになる感動サービスの提供”を目指して、日々精進してまいります。

応援&感謝メッセージサンクスツアーのコダワリPOINT

コダワリ その1

千葉県の山のパワースポットへ。お寺と自然の見事な調和に見るだけで感動。

コダワリ その2

約4分間の空中散歩。鋸山ロープウェーからしか見ることができない絶景をお楽しみください。

  • ※乗車料はツアー代に含まれております。
コダワリ その3

空中にせり出した崖で有名な鋸山の「地獄のぞき」をご体感あれ。

コダワリ その4

鋸山日本寺にある高さ31.5mの日本最大の大仏は迫力満点!

コダワリ その5

昼食は人気のザ・フィッシュで房総磯御膳をご賞味ください。南房総の新鮮なお刺身と揚げ物の御膳です。

コダワリ その6

東京湾フェリーで千葉県から神奈川県へ。フェリーの船上からは、行きかう船や富士山、房総半島など、様々な景色を楽しむことが出来ます。

  • ※乗船料はツアー代に含まれております。
コダワリ その7

日露戦争の日本海海戦において、連合艦隊の旗艦として日本の勝利に大きく貢献した記念艦「三笠」を見学

コダワリ その8

おひとり様参加も大歓迎!

  • ※ご参加人数により男女相席や添乗員と相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
コダワリ その9

雨の日も楽チン♪新宿の集合場所は屋内駐車場です

  • ※雨の日の集合時にお客様が濡れてしまわないよう、四季の旅は新宿の屋内駐車場を有料で契約しています。よくある交通量の多い場所での路上駐車ではなく、 大型バス専用の駐車場なので安全です。駐車場の近くにトイレもあるので便利です(都庁の都民広場のトイレ)。
応援&感謝メッセージサンクスツアーのコダワリ
応援&感謝メッセージサンクスツアーのコダワリ
応援&感謝メッセージサンクスツアーのコダワリ
応援&感謝メッセージサンクスツアーのコダワリ
応援&感謝メッセージサンクスツアーのコダワリ
  • 応援&感謝メッセージサンクスツアーのコダワリ
  • 応援&感謝メッセージサンクスツアーのコダワリ
  • 応援&感謝メッセージサンクスツアーのコダワリ
  • 応援&感謝メッセージサンクスツアーのコダワリ
  • 応援&感謝メッセージサンクスツアーのコダワリ

応援&感謝メッセージサンクスツアーの行程表

ツアー行程 食事
1日目

【集合】新宿駅西口都庁大型バス駐車場(8:00集合/8:15出発)=バスにて=

※鋸山日本寺はトレッキングに近いイメージで体力が必要です。スニーカーなどの歩きやすい靴でお越しください。

 

= ロープウェイ 鋸山ロープウェイ -山頂駅- 到着=

 

= 徒歩 鋸山日本寺(約1時間30分 自由参拝) =バスにて=

※西口管理所で解散し、東口管理所で再集合となります。

・おすすめのコース
西口管理所…百尺観音…地獄のぞき…千五百羅漢道…大仏口管理所…大仏…東口管理所

 

= 食事 ザ・フィッシュ(約1時間30分 昼食・お土産購入) =バスにて=

 

= フェリー東京湾フェリー 神奈川県久里浜港着 (約40分 乗船) =バスにて=

 

= 徒歩 記念艦「三笠」(約45分 自由見学) =バスにて=

※最初の5~10分程度概要説明がございます。

 

= バスにて = 新宿駅西口周辺(18:15頃)


※コースの集合時間は出発時間の15分前となります。

※上記スケジュールは道路状況等により変更となる場合があり、又帰着地への到着が遅れる場合がございます。

※万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。

※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。荒天で中止の場合は代替観光地に行程を変更する場合もございます。

※東京湾フェリーに天候や渋滞遅延等により欠航または乗船できない場合はバス(陸路)での帰着となり、返金はございません。予めご了承ください。

※旅行代金に含まれるものは、バス代、特別補償、鋸山ロープウェイ乗車料、鋸山日本寺の拝観料、昼食代、東京湾フェリー乗船代、記念艦「三笠」観覧料となります。フリータイム中の費用や飲食費等は各自でのご負担となります。

※御朱印は自由参拝時間内にお客様各自でお願いしております。またお寺様の神事などの都合により、授与されないことや書き置きでの対応となることもございます。

※御朱印についてのお願い

①御朱印はお寺様が参拝の証として出されているものです。御朱印そのものよりも、きちんとした心持ちで参拝したということが大事です。

②御朱印については弊社では一切の責任を負いかねます。返品・交換にも応じかねます。

③御朱印は原則としてお客様各自でお受けいただき、その場で必ず内容をご確認ください。問い合わせは神社様へお願いいたします。弊社ではお答えできかねます。

応援&感謝メッセージサンクスツアーの集合出発場所

新宿駅西口集合場所

《 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 》

ご集合 08時00分 ご出発 08時15分

※バスは定刻に出発いたします。
ご集合は時間厳守でお願いします。

※詳しい地図はコチラをチェック!

応援&感謝メッセージサンクスツアーの出発日カレンダー

応援&感謝メッセージサンクスツアーの基本情報&ご案内

旅行期間 1日間(朝発日帰り)
旅行出発日 2023年6月24日(土)
添乗員/条件 添乗員:同行 最少催行人員:30名以上
利用交通機関 往路:バス  復路:バス
利用バス会社 HMC東京・ニッコー観光又は同等バス会社
お食事条件 朝食0回、昼食1回、夕食0回
立ち寄り先名称 鋸山日本寺、ザ・フィッシュ、東京湾フェリー、記念艦「三笠」
注意事項 WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、
各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。
お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。
お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。
四季のバス旅 ご旅行条件書
お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。
お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません
旅行企画実施 株式会社 四 季 の 旅  ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号
東京都千代田区神田小川町3-1-1 BMビル7階
全国旅行業協会-ANTA-正会員
上に戻る パワースポット特集トップはこちら