四季の川旅!都心から最速で行ける激流ポイント奥多摩ラフティング。
感染防止についての運行
四季の旅ツアーが徹底する感染防止策を下記に記載しました。
(2)バスの前後座席間は、飛沫防止用の透明シートを設置
(3)バス換気システムを利用した換気の徹底
(4)バス会社に感染予防策の実施を要請
(5)弊社スタッフの検温の実施、マスクの着用
(6)ツアー中の密を避けるよう配慮
(7)フェイスシールドの当日販売
(8)お客様へのお願い(健康チェック、検温、マスク持参、手洗い、消毒)
詳しい新型コロナウィルス感染防止対策ページを設けましたので、ご確認ください。
- ■感染防止対策ページはコチラ
- 都内から一番近くでラフティング体験
- 専属カメラマンが撮った写真をみなさんにも共有
- ラフティングの後は嬉しい入浴付き
奥多摩ラフティングバスツアー 四季の川旅
 
都心からわずか90分で行くことのできる激流ポイント奥多摩!8人乗りのゴムボートに乗って川を下り、 時にはボートから落ちることもあるスリル満点のウォーターアクティビティーラフティングです。専任ガイドも一緒なので泳ぎに自信のない人でも大丈夫。キッズからシニアまで楽しむ事ができます。
- 旅行代金
- 
10,980円 ~ 13,980円※ツインシートオプションは2,000円UPとなります
- 日程
-   6月下旬~10月初旬までの各日程
 ※小学1年生よりツアーに参加に参加です。
 ※キッズスペースもありますので小さなお子様連れのご家族にも安心です。
 ※天候や日程によっては川の水の量が少ない場合もございまのでご了承ください。
- 出発場所
-  新宿西口都庁大型バス駐車場
 ※雨の時でも安心安全の 屋内バス専用駐車場にて受付
- 持ち物
-  ①水着  ②タオル 
 ※コンタクトレンズの方は水中メガネがあると便利です。
 かかとのあるスポーツサンダル・ウォーターシューズがあるとおすすめです。
 (クロックスはNGです)
- 係 員
-  同 行
 元気な同行スタッフがお供いたします
- 利用施設
- ラフティングウィンズ奥多摩ベース
奥多摩ラフティングバスツアー 四季の川旅の魅力

	東京都とは思えない大自然!魅惑のフィールドで思い切り遊ぼう。多摩川の上流、奥多摩。川底が透きとおるほど美しい水、大小さまざまな巨石と流れる清流の白い水しぶきの御岳渓谷…東京とは思えない美しい渓谷美を見ることができます。水量が安定しているので、初めての人も安心して爽快ラフティングを楽しめます。
ラフティング施設winds【ウィンズ】のここがポイント!
【魅惑の遊び基地ウィンズ!アットホームなベースで過ごす至福の一時】
ウィンズスタッフ手作りのウッドデッキスペース!
広々とした男女別の更衣室!アウトドア施設とは思えない女性に嬉しい鏡やドライヤー等のアメニティが充実!ウィンズのベースは遊び心に溢れたわくわくする仕掛けが満載です。ツアー後にゆっくりと過ごしたり、撮影した写真を見ながら盛り上がったりと、自由に過ごすことができます。ついつい長居してしまう、アットホームな雰囲気が魅力です。ラフティング後はウィンズベースにて現地滞在のネパール人が作る本格ネパールカレーのランチを召し上がっていただきます。

	温泉施設【生涯青春の湯つるつる温泉】のここがポイント
	奥多摩から涌出るアルカリ性単純硫黄温泉です。お肌がツルツル&すべすべになるといわれるアルカリ性の泉質は「美肌の湯」としても評判です。東京都にいることをつい忘れてしまう様な山里の中でスリルを体験したラフティングから温泉につかってリラックスできると思います。
※新型コロナウイルス感染防止対策により現地が入場制限などの対応をしていることがあります。待ち時間が長くなったり、滞在時間内にご入浴出来ない場合がございます。また、入浴施設の立ち寄りを省略したりすることがあります。その場合は入浴料相当分を当日ご返金いたします。

ラフティングと御岳渓谷の景観・ネパールカレー・温泉入浴と東京都内にいながらたったの一日でたっぷり奥多摩を楽しむ事のできる四季の川旅ツアーです。

	<ラフティングツアーの流れ>
新宿を出発してわずか90分でラフティング施設奥多摩winds【ウィンズ】に到着します。着替えを済ませて激流の待つ多摩川へ移動です。ラフティングボートに乗る前に現地ガイドの安全説明&ボートの漕ぎ方のレクチャーを受けていよいよ川へ繰り出します。同じボートに乗った仲間と力を合わせて激流を乗り切って下さい。時には川へ落ちてしまう事もありますが、仲間同士助け合いゴール目指してラフティングを楽しみましょう。
ラフティング終了後、ベース基地に戻り着替えを済ませてランチタイムです。本格ネパールカレーを食べながら友達同士、同じボートに乗った戦友達とラフティング話で盛り上がって下さい。
ランチ後ラフティング施設Winds【ウィンズ】とお別れをして温泉施設へと向かいます。バスで約30分の移動になるのでゆっくり休んで下さい。
温泉施設で入浴後、新宿へと戻ります。

	~こんな方におすすめです~
	☆川をこよなく愛する方
☆アウトドアをこよなく愛する方
☆多摩川をこよなく愛する方
☆ラフティングついでにネパール語を覚えたい方
☆ラフティングついでに二の腕と腹筋を鍛えたい方
☆東京都内でどうしても激流ラフティングをしたい方
- 
				【ツアー代金に含まれるもの】往復バス代・ラフティング体験代・装備レンタル代(ライフジャケット・パドル・ウェットスーツ)・昼食 
- 
				【立ち寄り先情報】ラフティングウィンズ・温泉施設つるつるの湯 
奥多摩ラフティングバスツアー 四季の川旅のコダワリPOINT
- コダワリ その1
- 
都内から一番近くでラフティング体験ができるツアーは四季の川旅だけ! 
- コダワリ その2
- 
ランチのネパール人特製の本場ネパールカレーは絶品です!辛~いの大好きな方と辛~いの苦手な方にも食べて頂けるように2種類の味を用意してます。 
- コダワリ その3
- 
~当日のお持物~ 
 ・ラフティング体験時にはライフジャケット・パドル・ウェットスーツは無料でお貸出しておりますが、以下のものはお客様にてご持参下さい。
- 1 水着(ラッシュガードでも可)
- 2 タオル(温泉施設でも利用)
- 3 かかとがあるスポーツサンダルかウォーターシューズ(クロックスはNGです)があると便利です。
- コダワリ その4
- 
ラフティングの後は嬉しい入浴付きです。 
- 温泉施設【生涯青春の湯 つるつる温泉】
- 地下1500mから汲み上げる温泉はアルカリ成分が高くその名の通りお湯につかればお肌がつるつるに!
 ※新型コロナウイルス感染防止対策により現地が入場制限などの対応をしていることがあります。待ち時間が長くなったり、滞在時間内にご入浴出来ない場合がございます。また、入浴施設の立ち寄りを省略したりすることがあります。その場合は入浴料相当分を当日ご返金いたします。
- フェイスタオル¥200 バスタオル¥530 こちらは販売となりますのでタオルはお客様にて持参して下さい
- (シャンプー・ボディーソープ・ドライヤーの備え付けはあります)
- コダワリ その5
- 
元気いっぱいラフティング大好きスタッフが同行します。 
- コダワリ その6
- 
ラフティング体験時には資格を所有した専任ラフティングガイドが各ボートに同乗します! 
- ※事前に安全講習も行い安心安全を第一に楽しみましょう!
- コダワリ その7
- 
雨の日も楽チン♪新宿の集合場所は屋内駐車場です 
- ※雨の日の集合時にお客様が濡れてしまわないよう、新宿の屋内駐車場を有料で契約しています。
- コダワリ その8
- 
万が一に備えて... 安心の対人保険付でご用意しております。 
- ※施設到着後記入していただく書類がございます。
- コダワリ その9
- 
専属カメラマンが撮った写真をみなさんにも共有します! 
- ※参加したツアー写真をダウンロードしてみんなで共有しましょう。
- コダワリ その10
- 
あなたの街から出発OK!大人数の団体や会社の旅行など受付しております! 
- 「楽しいから今度は大人数のグループで、、、」というお客様も多数いらっしゃいます。
- ※人数が限られますのでお早めにお申し付けください。
- ※こちらの団体受付フォームよりお申し付けください
 
 
 
 

きれいなロッカーも完備
  
 
 
 
 - きれいなロッカーも完備 
奥多摩ラフティングバスツアー 四季の川旅の行程表
| ツアー行程 | 食事 | |
|---|---|---|
| 1日目 | 
 【集合】 新宿駅西口都庁大型バス駐車場(新宿7:45集合/8:00発)   =  
 = 
 = 生涯青春の湯つるつる温泉にて入浴(15:00~16:00頃予定) ※新型コロナウイルス感染防止対策により現地が入場制限などの対応をしていることがあります。待ち時間が長くなったり、滞在時間内にご入浴出来ない場合がございます。また、入浴施設の立ち寄りを省略したりすることがあります。その場合は入浴料相当分を当日ご返金いたします。 
 
 
 = 
 | 昼 | 
●その他注意事項
※ラフティング体験終了まではアルコールの摂取は禁止です。
 やる気満々です! やる気満々です!
 大人数の参加もOK 大人数の参加もOK
 上からパシャリ♪ 上からパシャリ♪
 参加者全員で集合写真 参加者全員で集合写真
奥多摩ラフティングバスツアー 四季の川旅の集合出発場所

奥多摩ラフティングバスツアー 四季の川旅の出発日カレンダー
奥多摩ラフティングバスツアー 四季の川旅の類似ツアー
- 
 日帰り 日帰り
- 
 日帰り 日帰り
- 
 日帰り 日帰り
奥多摩ラフティングバスツアー 四季の川旅の基本情報&ご案内
| 旅行期間 | 日帰り | 
|---|---|
| 旅行出発日 | 6月下旬~10月初旬 | 
| 添乗員/条件 | スタッフ同行 最少催行人員:23名以上 | 
| 利用交通機関 | 往路:バス 復路:バス | 
| 利用バス会社 | 夢湖観光バス 他 協定バス会社 | 
| お食事条件 | 昼食・1回 | 
| 立ち寄り先名称 | 【ラフティングウィンズ・温泉施設つるつるの湯】 | 
| 注意事項 | 旅行企画実施 | 株式会社 四 季 の 旅  ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号 東京都千代田区神田小川町3-1-1 BMビル7階 全国旅行業協会-ANTA-正会員 | 
 
		 =
 =



