

天狗朱印で有名な「古峯神社」と世界遺産日光二社一寺バスツアーの概要

二荒山神社・日光東照宮・日光山輪王寺は日光二社一寺とよばれ、日光を訪れたらやはり参拝したい神聖な場所。堂者引き(どうじゃびき)という現地案内付きで日光の奥深き歴史を楽しんでください。(案内は日光山輪王寺・日光東照宮となります) 坂道も多いので是非「歩きやすい靴」で参加して下さい。澄んだ空気の杉並木を歩きながら、世界遺産めぐりを楽しみませんか♪
- 旅行代金
-
7,980~8,480円より
※楽々シートは1,000円UPとなります。
- 旅行日程
- 月に3回程度の不定期運行
- 出発場所
- 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場
- お食事
- なし
- 添乗員
- 同行
- 観光地
- 古峯神社・日光東照宮・輪王寺
古峯神社と世界遺産日光東照宮バスツアーの魅力

古峯神社 御朱印(@安村発)
四季の旅のお客様からもリクエストの多かった「古峯(ふるみね)神社」が登場です!
栃木県の古峯ヶ原(こぶがはら)にある古峯神社は霊験あらたかなパワースポットとしても有名な神社ですが、御朱印に描かれた天狗様の図像が素晴らしいと評判です。何種類もの中から絵柄がございますが、バスツアーの場合は、書置きのものとなり、お選びいただくことができません。あらかじめご了承ください。
そして、一度は行っておきたい世界的にも有名な観光都市、日光へ。輪王寺から東照宮は「堂者引き(どうじゃびき)」と呼ばれる案内人のこだわりの案内で奥深き歴史を感じることができます。少し足を延ばせば二荒山神社も可能です。(輪王寺到着から、ガイドの案内時間を含めて、約3時間滞在時間を設けております。過ごし方は自由です)
古峯神社と世界遺産日光東照宮バスツアーのおすすめポイント
- おすすめ 1
-
別名「天狗の社」古峯神社参拝
御祭神は日本武尊(ヤマトタケルノミコト)。家内安全・商売繁盛・交通安全・当病平癒・身体健全などの、総ての開運・除災・心願成就の神として崇られています。
- ※基本的に御朱印は書置き(印刷)となります。
- おすすめ 2
-
世界遺産に登録された日光東照宮・日光山輪王寺をガイド付きでご案内いたします。
- ※輪王寺・東照宮の拝観料はツアー代に含まれております。
- ※ガイド案内は1時間程度となります。その後の自由散策時間で二荒山神社参拝も可能です(東照宮より徒歩10分程度。滝尾神社までは片道30分程度かかります。)
- ※二荒山神社拝観料は各自払いとなります。
- おすすめ 3
-
往復のバス料金、東照宮・輪王寺拝観料込み、日光案内人付き、添乗員同行で
おひとり様7,980円~の激安プライス。
- おすすめ 4
-
添乗員同行なので、お一人さまでのご参加もご安心。
- おすすめ 5
-
おひとり様参加も大歓迎! 座席は同性のお客様で配慮いたします。
- ※通路を挟んだお隣が異性となる場合がございます
- おすすめ 6
-
ランクアップの楽々シートもご用意しました
- ※らくらくシートをご希望の方は、必ずシートの説明の説明をご確認ください
- ※らくらくシートは、スタンダードの座席より足元の広いタイプのお座席、もしくはスタンダード2座席利用となります。
- ※座席の形状はスタンダード席と共通となり、左右の横幅も同様となります。
- ※バスのタイプにより足元の広さが若干異なります。
- おすすめ 7
-
雨の日も楽チン♪新宿の集合場所は屋内駐車場です
- ※雨の日の集合時にお客様が濡れてしまわないよう、四季の旅は新宿の屋内駐車場を有料で契約しています。よくある交通量の多い場所での路上駐車ではなく、 大型バス専用の駐車場なので安全です。駐車場の近くにトイレもあるので便利です(都庁の都民広場のトイレ)。
【これだけは知っておきたい日光】
戦国時代の覇者で江戸時代まで活躍した徳川家康・徳川家光の廟地となって以来 「日光を見ずして結構と言う事莫れ」 と言われるほど、外国人観光客も含め今も多くの参拝客で賑わっております。
日光には観光地・景勝地が数多く存在。当ツアーでは日光東照宮を含め、中禅寺湖・華厳の滝をご覧頂きます。夏は新緑、秋は紅葉も見物で四季折々の景観を楽しめる場所となっております。

古峯神社

古峯神社 鳥居

世界遺産 日光輪王寺

二荒山神社の別宮 滝尾神社
古峯神社と世界遺産日光東照宮バスツアーの行程表
ツアー行程 | 食事 | |
---|---|---|
1日目 |
【集合場所】 新宿西口都庁大型バス駐車場内(7:00集合/7:15出発) =
= 高速道路 =
~ご昼食は途中SAでお済ませ頂くかご購入のうえ車内にてお召し上がり下さい~
=
= ※日光の寺社(東照宮・輪王寺)の拝観料はツアー代に含まれております。
=
※渋滞状況等により、滞在時間が変更となる場合がございます。。 |
ー |
※コースの集合時間は出発時間の15分前となります。また滞在時間は当日ご案内させていただきます。
※スケジュールは道路状況等により変更となる場合があり、又帰着地への到着が遅れる場合がございます。
※万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。
※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。また荒天の場合は代替観光地に行程を変更する場合もございます。
※旅行代金に含まれるものは、バス代、特別補償、東照宮・輪王寺の拝観料、ガイド料となります。
※御朱印は自由参拝時間内にお客様各自でお願いしております。また神社の神事などの都合により、授与されないこともございます。
古峯神社と世界遺産日光東照宮バスツアーの出発日カレンダー
古峯神社と世界遺産日光東照宮バスツアーの類似ツアー
-
日帰り4,980円~
-
日帰り7,480円~
-
日帰り9,980円~
-
日帰り5,980円~
-
日帰り6,980円~
古峯神社と世界遺産日光東照宮バスツアーの集合出発場所

古峯神社と世界遺産日光東照宮バスツアーの基本情報&ご案内
旅行期間 | 日帰り1日間 |
---|---|
旅行出発日 | 月に3回程度の不定期運行 |
添乗員/条件 | 添乗員:同行 最少催行人員:25名以上 |
利用交通機関 | 往路:バス 復路:バス |
利用バス会社 | 日の丸自動車・富士観光、他 協定バス会社 |
お食事条件 | 朝食0回、昼食0回、夕食0回 |
添乗員 | 同 行 |
注意事項 |
WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、 各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。 お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。 お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。 四季のバス旅 ご旅行条件書 お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。 お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません |
旅行企画実施 |
株式会社 四 季 の 旅 ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号 東京都千代田区神田小川町3-2-2サニービル 全国旅行業協会-ANTA-正会員 |