

Go Toトラベルキャンペーン
日本一の渓谷美 紅葉がきれいな「昇仙峡」散策と絶景温泉入浴!ぶどうの産地勝沼でのぶどう狩り体験&ぶどう食べ放題の満喫バスツアー
※この旅行はGo Toトラベル事業の支援対象です。
感染防止対策についての運行
四季の旅ツアーが徹底する感染防止策を下記に記載しました。
四季の旅ツアーが徹底する感染防止策を下記に記載しました。
(2)バスの前後座席間は、飛沫防止用の透明シートを設置
(3)バス換気システムを利用した換気の徹底
(4)バス会社に感染予防策の実施を要請
(5)弊社スタッフの検温の実施、マスクの着用
(6)ツアー中の密を避けるよう配慮
(7)フェイスシールドの当日販売
(8)お客様へのお願い(検温、マスク持参、手洗い、消毒)
詳しい新型コロナウィルス感染防止対策ページを設けましたので、ご確認ください。
日本一の渓谷美 紅葉がきれいな「昇仙峡」散策と絶景温泉入浴!ぶどうの産地勝沼でのぶどう狩り体験&ぶどう食べ放題の満喫バスツアー

ぶどうの産地勝沼町でしか味わう事の出来ない、新鮮で美味しいぶどう狩りをお楽しみください。
- Go Toトラベル
-
お支払い実額 3,887~4,212円※(内訳)旅行代金5,980~6,480円-支援金2,093~2,268円
※ツインシートオプションは2,000円UPとなります(こちらも支援金対象となります)
- 一般 旅行代金
-
5,980円 ~ 6,480円※ツインシートオプションは2,000円UPとなります
- 旅行日程
- 10月中旬~11月中旬発の設定日
※ぶどうの品種はその時期それぞれにて収穫できるぶどうをご提供
- 出発場所
- 新宿西口都庁大型バス駐車場
- 添乗員
- 同行
- 観光地
- 一古園 ・ 昇仙峡 ・ シャトー勝沼 ・みたまの湯
- 類似ツアー
- ご予約は...
- 以下のボタンよりお申込カレンダーにすすみ、希望日程をご選択ください
Go Toトラベル事業対象ツアーの注意事項
<お申込みに関するの注意事項>
・地域共通クーポンについては、10月1日以降の当社が定める日以降にご出発の旅行で配布されます。開始時期は別途ご案内いたします。それまでは支援金による割引のみとなります。
・ご予約時には、代表者だけでなく全員のお名前・ご住所・連絡先を必ずご入力ください。
・国からの支援金はお客様に対して支給されます。当社は、支援金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は、旅行代金に対する支援金を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただきます。お客様は、当社による代理受領についてご了承のうえお申込み下さい。
・お取消しの際は、本来の旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けます。
<ツアー当日のお願い>
・出発時や宿泊施設のチェックイン時に、検温と公的機関が発行する身分証明書等(免許証、マイナンバーカード、保険証、パスポート)による本人確認にご協力ください。
・観光庁発行「Go Toトラベルのご利用に当たっての遵守事項」をお守りください。
・ご旅行で利用する宿泊施設がGo To トラベルキャンペーン事業の登録を取消された場合や、対象商品になるための条件になっていた施設の利用(例:入浴施設、ゴンドラ、遊覧船など)が新型コロナウィルス対策や悪天候により利用できなくなった場合は、ご旅行終了後であっても支援の対象外となる場合があります。その場合、割引されていた支援金分の差額をお支払いいただきます。
※今後のコロナウィルス感染状況等により、対象期間や対象地域、対象ツアー等、Go To トラベル事業全般について変更が生じる場合がございます。
紅葉の昇仙峡&絶景温泉とぶどう狩りバスツアーの魅力

絶景温泉で癒されてください
山梨県の紅葉と味覚巡りバスツアー。
旅の始まりは、山梨県甲府市の北部にある「日本一の渓谷美」と名高い「昇仙峡」をハイキング。なんといってもこの時期は紅葉ですよね!
川沿いに遊歩道があり、その傍には紅葉する木がたくさんあります。
そのため、この時期は、川のせせらぎを聞きながら、赤・黄色、オレンジの色とりどりの紅葉をご覧いただけます。(特に見頃なのは10月下旬~11月中旬です)
自然が作り出したその鮮やかな風景は、とっても印象的で、きっと思い出に残ることでしょう。
散策の後は山梨百名山・八ヶ岳連峰・南アルプス・北岳などの名山を眺められる絶景の天然温泉「みたまの湯」でリラックス。お食事処や農産物直売所もございます。自由にゆったりとお過ごしください。
お待ちかね、ぶどうの産地勝沼町でしか味わう事の出来ない、新鮮で美味しいぶどう狩りをお楽しみください。
10月初旬は巨峰、10月中旬から11月にかけては、ベリーAや甲斐路などのぶどう狩りを予定しております。(時期ごとに最もおいしくお召し上がり頂けるぶどうをご案内いたします。品種はご指定頂けません。ご了承くださいませ)
最後に勝沼名産ワインの工場見学と試飲、お買い物を!ミニワインボトルのプチお土産つきです♪
まだまだあります!ぶどう狩りバスツアー ぶどう狩り特集はコチラ
紅葉の昇仙峡&絶景温泉とぶどう狩りバスツアーのおすすめポイント
- おすすめ 1
-
嬉しいぶどう狩り体験&ぶどう食べ放題が、おひとり様 3,887円から のお値打ち価格でご提供します
- ※ぶどう狩り&食べ放題は約30分間となります
- ※日程によって料金が違います。
- ※ツインシートオプションは2,000円UPとなります
- ※ツインシートオプションのお申し込みがない場合、別グループのお客様と相席になる場合がございます
- おすすめ 2
-
山梨県の観光名所紅葉の昇仙峡ハイク♪甲州の自然を満喫。覚円峰と呼ばれる180mの大岩やパワースポット仙娥滝などみどころがたくさん!
- おすすめ 3
-
1992年世界初の影絵美術館として誕生した影絵の森美術館へ割引料金にて入館可能!お土産も10%割引にてご購入できます!
- ※四季の旅ツアーシールご提示で200円割引(通常900円→700円)で入館できます♪
- おすすめ 4
-
山梨百名山・八ヶ岳連峰・南アルプス・北岳の名山を眺められる絶景の天然温泉みたまの湯へ立ち寄ります。農産物直売所・食事処などの施設も充実しております。
- ※こちらにて自由昼食となります。
- ※入浴料はお客様各自払いとなります(大人 780円、小学生 500円程度)
- ※タオル類はご持参ください(レンタルタオル:フェイスタオル50円、バスタオル100円)
- おすすめ 5
-
ぶどうの名産地甲州市「勝沼」にてぶどう狩りをお楽しみ下さい。
- ※時期により様々なぶどうの品種をご用意しております
- ※園内30分もぎ取り食べ放題!
- ※時期により十分な収穫が出来ない場合には、取り置きの食べ放題となる場合もございます。
- おすすめ 6
-
創業140年を迎える老舗ワイナリーを見学&10種類以上のワイン試飲
山梨県は日本ワイン生産量No.1。シャトー勝沼は、そこで親子三代にわたって「ぶどうの栽培から醸造、販売まで、全て一貫した手作り」にこだわっている勝沼最古のワイナリーです。
- ※ミニワインボトルのプチお土産つき♪
- ※新型コロナウイルス感染防止対策により、工場見学が中止になったり、試飲は一部商品に限らせていただく場合がございます。
- おすすめ 7
-
全行程添乗員が同行いたしますので、初めてのバス旅行もご安心。
- おすすめ 8
-
雨の日も楽チン♪新宿の集合場所は屋内駐車場です
- ※雨の日の集合時にお客様が濡れてしまわないよう、四季の旅は新宿の屋内駐車場を有料で契約しています。よくある交通量の多い場所での路上駐車ではなく、 大型バス専用の駐車場なので安全です。駐車場の近くにトイレもあるので便利です(都庁の都民広場のトイレ)。
●昇仙峡とは…?
全国観光地百選渓谷の部第1位、平成百景第2位、平成の名水百選に輝いており、国の特別景勝地にも指定されている有名な渓谷です。 どんな場所かというと、川の水流により、長い年月をかけて両岸の花崗岩が削られて、自然が生み出した断崖や奇岩を観ることができる場所です。 遊歩道も整備されており、初心者でも気軽にハイキングを楽しむことができます。 特に見どころなのは・・・覚円峰(かくえんぼう)です。 覚円峰は昇仙峡の主峰であり、その名前は、その昔澤庵禅師の弟子であり僧侶の覚円がこの峰の頂上で修行したことに由来します。 風や水の浸食によって自然に作られたもので、なんと約180mもの高さを誇ります。 この覚円峰が、先ほどの各賞を受賞しています。 この他にも、オットセイ岩、大佛岩、浮石といった奇岩・奇石がありますので、歩きながら見つけてみてくださいね♪ もう1つの見どころが・・・ 仙娥滝(せんがたき)です。 富士山の雪解け水を集めて流れている荒川の上流にある滝で、先ほどの覚円峰のふもとにあります。 地殻変動によって崖と崖の間に隙間が生まれ、そこを水が流れることで滝ができており、ちょっと珍しいように見えます。 落差が30mあり、滝のまわりにはマイナスイオンがたっぷり! 近くに行って、胸いっぱいにこの美味しい空気を吸い込めば、リフレッシュできること間違いなしです! 運が良ければ、晴れた日には滝にかかる虹が見られるかもしれませんよ♪

フルーツ王国山梨でぶどう狩り

絶景 紅葉の昇仙峡

甲州ワインの試飲♪
紅葉の昇仙峡&絶景温泉とぶどう狩りバスツアーの行程表
ツアー行程 | 食事 | |
---|---|---|
1日目 | 【集合】 新宿西口都庁大型バス駐車場内 (7:15集合/7:30出発) =
= ※お食事処やカフェもございます!
= ※入浴料は各自払いとなります。 ※自由昼食となります。
= ※園内30分もぎ取り食べ放題 ※時期により十分な収穫が出来ない場合には、取り置きの食べ放題となる場合もございます。 ※巨峰、ピオーネ・ベリーA・甲斐路を予定。全種類あるとは限りません。
= ※嬉しいミニボトルのお土産付き♪
= |
─ |
※コースの集合時間は出発時間の15分前となります。
※スケジュールは交通機関、道路状況等により変更となる場合があり、又帰着地への到着が遅れる場合がございます。
※万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。
※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。
※過去の収穫データを参考に出発日を設定しておりますが、出発時期によりぶどうの品種が異なります。
※十分な収穫が出来ない場合には、取り置きの食べ放題となる場合もございます。
※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。また号車により立ち寄りの行程が前後する場合がございます。
※旅行代金にはバス代、特別補償、ぶどう狩り入園料が含まれます。
※ぶどう狩り(イメージ)
※昇仙峡(イメージ)
紅葉の昇仙峡&絶景温泉とぶどう狩りバスツアーの出発日カレンダー
紅葉の昇仙峡&絶景温泉とぶどう狩りバスツアーの類似ツアー
-
日帰り4,980円~
-
日帰り9,480円~
紅葉の昇仙峡&大滝ハイキングとぶどう狩りバスツアーの集合出発場所

紅葉の昇仙峡&大滝ハイキングとぶどう狩りバスツアーの基本情報&ご案内
旅行期間 | 日帰り1日間 |
---|---|
旅行出発日 | 10月中旬~11月中旬発の設定日 |
添乗員/条件 | 添乗員:同行 最少催行人員:25名以上 |
利用交通機関 | 往路:バス 復路:バス |
お食事条件 | 朝食0回、昼食0回、夕食0回 |
立ち寄り先名称 | 昇仙峡 ・ 一古園 ・ シャトー勝沼・みたまの湯 |
添乗員 | 同 行 |
利用バス会社 | 共同観光バス・東京パッセンジャー又は同等バス会社 |
注意事項 | WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、 各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。 お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。 お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。 四季のバス旅 ご旅行条件書 お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。 お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません |
旅行企画実施 | 株式会社 四 季 の 旅 ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号 東京都千代田区神田小川町3-2-2サニービル 全国旅行業協会-ANTA-正会員 |