リピータ多数のコダワリ商品が多数。お客様がご満足いただけるツアーのみをお手頃価格にてご提供!

熊野古道「大雲取小雲取越え」ツアー

熊野古道(大雲取・小雲取越)ツアー

感染防止についての運行


【2023年2月17日更新】
現在、四季の旅ツアーでは、新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた対策を実施しております。
運行に際しましては、皆さまに安心してご乗車いただけるよう従業員一同、精一杯努めて参りますが、お客さまにおかれましても、ご理解・ご協力くださいますようよろしくお願いいたします。

なお、当社では、政府が新型コロナウイルスの感染症法上の分類を「5類」にすること受け、2023年5月8日以降の出発より、下記対策を基本的に解除とさせていただく予定です。 (状況により予告なく解除されない項目もございます。あらかじめご了承ください。)

(1)オプションにておひとり様2座席利用可能
(2)バスの前後座席間は、飛沫防止用の透明シートを設置
(3)バス換気システムを利用した換気の徹底
(4)バス会社に感染予防策の実施を要請
(5)弊社スタッフの検温の実施、マスクの着用
(6)ツアー中の密を避けるよう配慮
(7)お客様へのお願い(健康チェック、マスク持参、手洗い、消毒)


詳しい新型コロナウィルス感染防止対策ページを設けましたので、ご確認ください。

  1. 熊野古道「中辺路」最大の難所!幽玄の古道を歩く。
  2. 清潔で快適な「小口自然の家」に宿泊!
  3. 熊野本宮大社・熊野速玉大社・熊野那智大社の三山すべてに参拝!

熊野古道「上級編」~大雲取・小雲取越え~

熊野古道(大雲取・小雲取越)の類似ツアーのイメージ

熊野古道中辺路の中でもとりわけ難所とされているのが「大雲取」「小雲取」です。東京の雲取山の名前の由来となったといわれる道は、厳しい道のりを超ることに意味があるとされる熊野巡礼のの核心といってもよいでしょう。語り部の案内で熊野本宮から那智の滝へ!一度熊野をを訪れたことのある方も、はじめての方も新しい「気づき」がきっとあります。

旅行代金
59,980円
※ツインシートオプションは15,000円UPとなります
旅行日程
5月4日(木)夜~5月7日(日)
出発場所
新宿西口都庁大型バス駐車場
大宮ソニックシティとシーノ大宮の連絡通路下 北側より 
お食事
2日目昼食(弁当)・夕食
3日目朝食・昼食(弁当)
※ツアー進行状況により3日目の朝食は弁当なる可能性があります。
ツアースタッフ
同行
※お客様の人数に応じて1名~2名同行
コースの難易度
●小雲取越え
レベル4
標高差 約300m 歩行時間/距離 約4時間30分/約13km

●大雲取越え
レベル4
標高差 約900m 歩行時間/距離 約5時間20分/約15km

※何度もアップダウンを繰り返すため、体力的には負担となります。
※道は整備されており、安全に歩くことができる道です。
装備について
・トレッキングシューズ
・レインウエア。登山用のもが望ましい。上下別れたもの。
・アップダウンを繰り返すためストックはあると便利です。
・ライト※ヘッドライトが望ましいが、懐中電灯も可能。ロングコースのため、必ずお持ちください。
宿泊について
宿泊は男女別相部屋となります。
・宿坊は「小口自然の家」を予定しています。
※都合により宿泊先が変更となることがあります。
・大浴場にシャンプー・石鹸・ドライヤーあります。
・宿泊用の荷物は、バスのトランクにおいておき、チェックインの際にピックアップすることができます。また、翌日のチェックアウトの際もバスのトランクにおいて行けます。できるだけ身軽に歩きましょう。
食事について
・2日目朝食…往路のSAのコンビニで購入するか事前にご用意いただき、SAでの休憩の際や移動中などに召し上がってください。

・2日目昼食…山行スタート時に弁当をお渡しします。途中の休憩で召し上がってください。
・2日目夕食・3日目の朝食…宿泊先にてセットメニューです。3日目の朝食については弁当になる可能性があります。
・3日目昼食…弁当をご用意します。山行中にお召し上がりください。
・3日目夕食…紀伊勝浦駅周辺で自由食です。
観光地
熊野本宮大社・那智の滝・熊野那智大社・熊野速玉大社(早朝の参拝になるため朱印はありません)
類似ツアー

熊野古道「上級編」~大雲取・小雲取越え~の魅力

熊野古道(大雲取・小雲取越)の類似ツアーのおすすめポイント

那智山と本宮を結ぶ山岳ルート大雲取越・小雲取越は、中辺路最大の難所といわれ、標高差の大きい登下降が連続!名前の通り雲をつかむような幽玄な道が続きます。その独特な雰囲気は「蘇り(よみがえり)」をテーマにする熊野詣でを体現します。体力的には大変な道ですが、スタッフがしっかりとサポート。すばらしいルートを体感し、熊野をしっかりと味わってみてください。

熊野古道(大雲取・小雲取越)の類似ツアーのおすすめポイント
  • 【雲取越えとは】

    熊野那智大社(和歌山県東牟婁郡那智勝浦町)と熊野本宮大社(和歌山県田辺市本宮町本宮)とを結ぶ参詣道です。

    熊野三山(熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社)への参詣道、熊野古道中辺路の派生ルートにあたります。名前の通り、雲をつかむような道が続くルートです。

熊野古道(大雲取・小雲取越)の類似ツアーのおすすめポイント
  • 【熊野三山とは】

    熊野三山(くまのさんざん)は、熊野本宮大社、熊野速玉大社、熊野那智大社の3つの神社で構成されます。

    特に、中世には「蟻の熊野詣」とも言われ、貴族から庶民に至るまで多くの方々が苦難を乗り越えて熊野三山を巡礼しました。

熊野古道(大雲取・小雲取越)の類似ツアーのおすすめポイント
  • 【那智の滝とは】

    大雲取山から流れ出る本流にいくつもの流れが重なり合い、ついには原生林を切り裂くように落下している「那智の滝」です。

    水柱は落差133m、銚子口の幅13m、滝壺の深さは10mの名瀑で、落差は日本一。銚子口の岩盤に3つの切れ目があって、三筋になって落下し始めるところから、「三筋の滝」ともよばれています。

熊野古道(大雲取・小雲取越)のコダワリPOINT

コダワリ その1

熊野古道の難関ルート「大雲取・小雲取」を歩きます。

コダワリ その2

熊野三山「熊野本宮大社」「那智大社」「速玉大社」の三山すべてを参拝します。

  • ※熊野速玉大社は社務所が開いていない時間帯の参拝となるため御朱印やお守り等はいただけません。
  • ※高野山奥の院では希望者を現地ガイドが案内します。
コダワリ その3

四季の旅スタッフが同行するので、安心して古道歩きを楽しめます。

  • ※お客様の人数にあわせスタッフは1名~2名同行します。
コダワリ その4

おひとり様大歓迎!

  • ※町石道を歩く際は原則団体行動になります。
  • ※スタッフと離れて、個人で行動する場合は離団届の提出をお願いします。
コダワリ その5

語り部が同行します。四季の旅スタッフと連携して、旅の味わいを深めます。

  • ※語り部の同行は1名を予定しています。ツアー内でグループ分けを行い、行程中おおむね半分程度は語り部さんのお話を聞きながら歩けるように配慮します。
コダワリ その6

旅の最後は紀伊勝浦で自由時間

  •  団体で入れるような大規模な施設が少ないためあえて、ツアー指定の夕食や入浴施設は設けず90分~120分の自由時間とします。おすすめの入浴施設や夕食は当日スタッフよりご案内します。
  • ・ホテル一の滝(入浴)…500円とリーズナブルながら泉質の良さがすばらしい
  • ・ホテル浦島…紀伊勝浦を代表するホテル。送迎船で渡って入館。迷路のように広い館内には有名な忘帰洞をはじめとする多数の温泉がある。1500円。混雑時は利用できないこともあるので注意。
  • ・公衆浴場はまゆ(入浴)…地元の漁師さんなどもよく利用する温泉銭湯。400円
  • ・まぐろ三昧那智(夕食)…刺身・かつ・ネギトロなどが盛りだくさんのマグロづくし定食が看板メニュー。
  • ・竹原(夕食)…まぐろ定食などが食べられる店。カウンターのみの小さなお店だが人気。
コダワリ その7

雨の日も楽チン♪新宿の集合場所は屋内駐車場です

  • ※雨の日の集合時にお客様が濡れてしまわないよう、四季の旅は新宿の屋内駐車場を有料で契約しています。よくある交通量の多い場所での路上駐車ではなく、 大型バス専用の駐車場なので安全です。駐車場の近くにトイレもあるので便利です(都庁の都民広場のトイレ)。
熊野古道ハイキング伊勢路編のおすすめポイント

雲をつかむような峠越え

熊野古道ハイキング伊勢路編のおすすめポイント

希望者は大門坂も歩けます

熊野古道ハイキング伊勢路編のおすすめポイント

苦難の道「熊野詣で」

熊野古道ハイキング伊勢路編のおすすめポイント

熊野三山を巡拝

  • 熊野古道ハイキング伊勢路編のおすすめポイント

    雲をつかむような峠越え

  • 熊野古道ハイキング伊勢路編のおすすめポイント

    希望者は大門坂も歩けます

  • 熊野古道ハイキング伊勢路編のおすすめポイント

    苦難の道「熊野詣で」

  • 熊野古道ハイキング伊勢路編のおすすめポイント

    熊野三山を巡拝

熊野古道(大雲取・小雲取越)の行程表

ツアー行程 食事
1日目

【集合】 大宮駅ソニックシティとシーノ大宮の連絡通路下 北側より(21:45集合/22:00出発) =バスにて=

【集合】 新宿都庁大型バス駐車場(22:45集合/23:00出発) =バスにて=

※途中SAのコンビニにて翌日の朝食・昼食を購入する時間を設けます。

2日目

= 熊野速玉大社(参拝30分)

 

= 熊野本宮大社(参拝40分)

 

= 請川より小雲取越スタート…約5時間30分…小口自然の家(夕食・宿泊)

3日目

= 朝食後出発(7時前後を予定)…大雲取越え約6時間30分…那智大社(14時頃到着予定・2時間ほど滞在し那智大社・青岸渡寺の参拝)…那智山駐車場

 

= 紀伊勝浦駅付近にて約2時間滞在(各自入浴・夕食)

 

= 19時ごろ帰路へ

4日目

= 新宿駅付近5時頃到着予定

= 大宮駅付近6時頃到着予定

※コースの集合時間は出発時間の15分前となります。

※当日は履きなれた運動靴(トレッキングシューズが好ましい)でご参加をお願いします。また虫対策として露出の少ない服装が好ましいです。

※スケジュールは道路状況等により変更となる場合があります。帰路の行程には余裕を持っておりますが、予期せぬ事故渋滞や通行止めにより帰着が遅れることもございます。

※万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。

※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。また荒天で中止の場合は別のハイキングコースや代替観光地に行程を変更する場合もございます。

※旅行代金に含まれるものはバス代、特別補償・宿泊代・語り部代となります。高野山散策時に生じる拝観料等はお客様負担となります。

※山歩き初心者の方にもお楽しみいいただけるようにスタッフがサポートいたします。

※山歩きには、病気・負傷・損傷や紛失のリスクがあること、医療地域から離れた場所に行くことをあらかじめご了承ください。登山中における事故・災害につきましては、当社は一切の責任を負いません。応急手当はいたしますが、万一事故などが発生した場合に要する救助費用は、各自負担となります。(以下の登山保険の範囲内においては補償されます)

【登山保険】
入院日額4,000円 ※180日が限度額
通院日額2,500円 ※90日が限度額

※手荷物は各自の管理となります。特に忘れ物や盗難に関しては、当社では一切責任は負いかねますのでご了承ください。

※できるだけゆっくりとしたペースで歩きますので登山初心者のお客様も、安心してご参加ください。目安としてレベル表示をしておりますので、ご自身の体力にあったコース選びの一助とされてください。

※原則ツアー中は同じバスを使用します。登山に不要な荷物はおいていくことができます。

※基本的にツアースタッフが山行中も同行し、お客様と共に歩きますが、安全管理はお客様ご自身でしっかりとお願いします。また状況によっては一部自由行動となることもあります。

※お客様ご自身の体力不足や体調不良等により、山行を続けることが難しいとツアースタッフが判断した場合は、やむをえず途中でリタイアをお願いすることがあります。

※帰路バスは原則決められた時間に出発します。上記のリタイアの場合や帰路のバスに間に合わなかった場合はタクシーや公共交通期間を利用して頂くことがあります。その際追加で発生した費用はお客様にご負担いただきます。(ツアースタッフが同行した場合はスタッフ分含む)

※全コース雨天決行です。

※台風等で安全に歩いていただけないと弊社で判断した場合は急遽ツアーを中止することがあります。
またツアー出発後であっても天候の悪化により登山の中止や代替観光地へご案内をさせていただくことがあります。その際もご返金は致しかねますのであらかじめご了承ください。

  • お地蔵さんが見守る古道お地蔵さんが見守る古道
  • 熊野本宮大社熊野本宮大社
  • 小学校を改装した自然の家小学校を改装した自然の家
  • 石畳の道を歩く石畳の道を歩く

熊野古道(大雲取・小雲取越)の出発日カレンダー

熊野古道(大雲取・小雲取越)の類似ツアー

熊野古道(大雲取・小雲取越)の集合出発場所

新宿駅西口集合場所

《 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 》

ご集合 22時45分 ご出発23時

※バスは定刻に出発いたします。
ご集合は時間厳守でお願いします。

※詳しい地図はコチラをチェック!


大宮駅西口集合場所

《 大宮駅西口 大宮ソニックシティと
シーノ大宮の連絡通路下 北側より 》

(大宮ソニックシティの大宮駅と反対側)

ご集合 21時45分 ご出発22時

※バスは定刻に出発いたします。
ご集合は時間厳守でお願いします。

※詳しい地図はコチラをチェック!

※添乗員は新宿より乗車いたします。

熊野古道(大雲取・小雲取越)の基本情報&ご案内

旅行期間 往路・復路夜行現地1泊4日間
旅行出発日 不定期運行
添乗員/条件 添乗員:同行 最少催行人員:25名以上
利用交通機関 往路:バス  復路:バス
お食事条件 朝食1回・夕食1回・昼食2回
添乗員 同 行
利用バス会社 富士観光バス・北関東観光又は同等バス会社
注意事項 WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、
各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。
お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。
お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。
四季のバス旅 ご旅行条件書
お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。
お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません
旅行企画実施 株式会社 四 季 の 旅  ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号
東京都千代田区神田小川町3-1-1 BMビル7階
全国旅行業協会-ANTA-正会員
上に戻る パワースポット特集トップはこちら