熊野本宮大社と高野山バスツアー

世界遺産の熊野大社と高野山に行くパワースポットバスツアー|四季の旅

お申込は03-5577-2929

熊野本宮大社と高野山バスツアー

熊野本宮大社と高野山バスツアー

Go ToトラベルGo Toトラベルキャンペーン

【一度の旅行で】 高野山と熊野本宮大社を参拝できる魅力的なプランが完成しました

※この旅行はGo Toトラベル事業の支援対象です。

感染防止についての特別運行

四季の旅ツアーでは、新型コロナウイルス感染防止対策として、
相席とならないよう、特定ツアーにおいて "おひとり様2座席利用" での特別運行を行っております。
本来は2人分に近い旅行代金となるところですが、特別運行期間については、多少のUP料金にてご案内する運びとなりました。

四季の旅ツアーでは、新型コロナウィルスへの感染防止対策として、相席とならないよう、特定ツアーにおいて"おひとり様2座席利用"での特別運行を行っております。
本来は2人分に近い旅行代金となるところを、特別運行期間については、多少のUP料金にてご案内する運びとなりました。

2名以上でのご参加の方も、全員2座席をご利用いただいての運行とし、 乗車定員を5割まで落とすことにより、感染防止を徹底します。

また、バス座席の前後シート間を、飛沫防止用の透明シートを設置します。

なお特別運行の終了時期については、行政からの日々の感染者数報告や、あらゆる角度から判断して公表する予定です。

特別運行期間を終了する際は、終了日の1週間前までにホームページ上にて通達し、おひとり様2座席運行を終了としますが、その後も、引き続き2座席利用をご指定いただけるよう、オプション設定を致します。
その場合の価格は新価格になりますので、予めご了承ください。(ご予約済の方は据え置きとなります)

なお四季の旅ツアーが徹底する感染防止策を下記に記載しました。

(1)定員を約5割に制限
(2)"おひとり様 2座席利用"にて運行(ツインシート対応)
(3)バスの前後座席間は、飛沫防止用の透明シートを設置
(4)バス換気システムを利用した換気の徹底
(5)バス会社に感染予防策の実施を要請
(6)弊社スタッフの検温の実施、マスクの着用
(7)ツアー中の密を避けるよう配慮
(8)フェイスシールドの当日販売
(9)お客様へのお願い(健康チェック、検温、マスク持参、手洗い、消毒)

詳しい新型コロナウィルス感染防止対策ページを設けましたので、ご確認ください。

  1. 一回の旅行で高野山と熊野大社の二社を参拝できる魅力満点のコース!
  2. 添乗員が同行するので初めての熊野&高野山行も安心
  3. 霊峰 高野山へ観光バスで直行現地ガイドがご案内致します

高野山と熊野本宮大社ツアー

熊野本宮大社と高野山バスツアーのイメージ
Go Toトラベル
お支払い実額 22,980~24,980円
※(内訳)旅行代金21,800~23,980円+ツインシートUP料金8,000円-支援金7,000円
旅行日程
3~12月の各月1回程度
出発場所
新宿西口都庁大型バス駐車場
大宮ソニックシティとシーノ大宮の連絡通路下 北側より 
お食事
な し
添乗員
同 行
観光地
高野山 ・ 熊野本宮大社 ・ ご入浴(奈良健康ランド予定)
類似ツアー
ご予約は...
以下のボタンよりお申込カレンダーにすすみ、希望日程をご選択ください

Go Toトラベル事業対象ツアーの注意事項

<お申込みに関するの注意事項>
・10月1日から本来の旅行代金の15%相当の地域共通クーポンの発行を開始いたしました。当日添乗員からお受け取りください。
・ご予約時には、代表者だけでなく全員のお名前・ご住所・連絡先を必ずご入力ください
・国からの支援金はお客様に対して支給されます。当社は、支援金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は、旅行代金に対する支援金を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただきます。お客様は、当社による代理受領についてご了承のうえお申込み下さい。
・お取消しの際は、本来の旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けます。

<ツアー当日のお願い>
・出発時や宿泊施設のチェックイン時に、検温と公的機関が発行する住所が記載された身分証明書等(免許証、マイナンバーカード、裏面に住所を書いた保険証、パスポート)による本人確認にご協力ください。
・観光庁発行「Go Toトラベルのご利用に当たっての遵守事項」をお守りください。
・ご旅行で利用する宿泊施設がGo To トラベルキャンペーン事業の登録を取消された場合や、対象商品になるための条件になっていた施設の利用(例:入浴施設、ゴンドラ、遊覧船など)が新型コロナウィルス対策や悪天候により利用できなくなった場合は、ご旅行終了後であっても支援の対象外となる場合があります。その場合、割引されていた支援金分の差額をお支払いいただきます。

高野山と熊野本宮大社ツアーの魅力

熊野本宮大社と高野山バスツアーのおすすめポイント

「こんなプランを待ち望んでおりました♪」との多数の声を頂戴しております。
お客様からのご要望で誕生した熊野大社&高野山ツアーは、一回の旅行で高野山と熊野大社の二社を参拝できる魅力満点のコース。しかもお手頃価格で、週末の空いた時間に観光できます。

高野山は今から1200年前に、空海が修業の場として開創された霊峰高野山へ訪れ、金剛峯寺や奥の院などを自由に散策・拝観します。また、自然のエネルギーが充満する熊野を散策、熊野本宮大社にお参りし、パワーをたっぷりいただくツアーです。

  • このツアーを詳しくご案内するために同行レポートもご用意しました。詳しくは写真や同行レポートをご覧ください。

高野山と熊野本宮大社ツアーのコダワリPOINT

特別運行 ご案内

しばらくの間、"おひとり様2座席"での特別運行となり、2名以上でのご参加の方も、全員2座席利用での運行となります。また、バス座席の前後シート間を、飛沫防止用の透明シートを設置することにより感染防止を徹底します。 なお特別運行の終了時期については、行政からの日々の感染者数報告や、あらゆる角度から判断して公表する予定です。

コダワリ その1

日程&人数限定だから驚愕の29,980円~でご提供可能

  • 【限定人数価格】のため増便はございません
  • ※日程により料金が違います。詳細はご予約カレンダーにてご確認ください。
  • ※ツインシートUP料金8,000円も含まれております
  • ※ウイルス拡散防止のための特別運行期間は、全席ツインシート対応のため、受付人数が変動いたします。
コダワリ その2

バスで効率よく周遊するので熊野&高野山が1日で参拝できる嬉しいコースです

コダワリ その3

添乗員が同行するので初めての熊野&高野山行も安心

  • ※当日は履きなれた運動靴でのご参加をお願いいたします。
コダワリ その4

おひとり様大歓迎!

  • ※隣の座席は同性となるよう配慮しておりますが、ご参加人数により男女相席や添乗員と相席をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
コダワリ その5

公共交通機関でのアクセスが難しい霊峰 高野山へ観光バスで直行

  • ※現地ガイドがご案内致します!
  • ※添乗員のおすすめランチをご紹介いたします!
  • ※コロナウイルス感染防止対策として、状況によってはガイド行為は見合わせます。
コダワリ その6

交通の便が悪い熊野本宮大社に参拝できる貴重なコースです

コダワリ その7

お帰りに奈良健康ランドで旅の疲れを癒します

  • ※入浴料はツアー代金に含まれております
  • ※タオル類、館内着などご用意しておりますので手ぶらでOK!
  • ※状況により利用施設が同等施設へ変更となる場合がございます。
コダワリ その8

雨の日も楽チン♪新宿の集合場所は屋内駐車場です

  • ※雨の日の集合時にお客様が濡れてしまわないよう、四季の旅は新宿の屋内駐車場を有料で契約しています。よくある交通量の多い場所での路上駐車ではなく、 大型バス専用の駐車場なので安全です。駐車場の近くにトイレもあるので便利です(都庁の都民広場のトイレ)。

高野山と熊野本宮大社ツアーの行程表

ツアー行程 食事
1日目

【集合】 大宮ソニックシティとシーノ大宮の連絡通路下 北側より(21:00集合/21:15出発) =バスにて=

【集合】 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 (22:15集合/22:30出発) =バスにて=

  

= バスにて 高速道路を利用して一路 高野山へ= (バスにて車中泊) =

※お手洗い休憩は2時間に1回を目安にお取りします。

2日目

=徒歩熊野本宮大社 (自由散策/約80分)=バスにて=

 

=徒歩高野山 (自由散策・自由昼食/約6時間)=バスにて=

※現地ガイドがご案内致します!

 

=徒歩奈良健康ランド (ご入浴/約3時間 )=

※タオル類、館内着などご用意がございますので手ぶらでOK!

※入浴料金はツアー代に含まれております

3日目

= ( 車中泊 ) =バスにて 新宿駅周辺(6:00頃) =バスにて 大宮駅周辺(7:00頃)

※コースの集合時間は出発時間の15分前、経由地は10分前となります。

※スケジュールは道路状況等により変更となる場合があり、又帰着地への到着が遅れる場合がございます。

※万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。

※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。荒天で中止の場合は代替観光地に行程を変更する場合もございます。

※旅行代金に含まれるものは、バス代、特別補償、入浴料となります。フリータイム中の費用は各自でのご負担となります。

※御朱印は自由参拝時間内にお客様各自でお願いしております。また神社の神事などの都合により、授与されないことや書き置きでの対応となることもございます。

※御朱印についてのお願い

①御朱印は神社様が参拝の証として出されているものです。御朱印そのものよりも、きちんとした心持ちで参拝したということが大事です。

②御朱印については弊社では一切の責任を負いかねます。返品・交換にも応じかねます。

③御朱印は原則としてお客様各自でお受けいただき、その場で必ず内容をご確認ください。問い合わせは神社様へお願いいたします。弊社ではお答えできかねます。

  • 高野山・金剛峰寺(イメージ)※高野山・金剛峰寺(イメージ)
  • 高野山・奥の院(イメージ)※高野山・奥の院(イメージ)
  • 高野山・大門(イメージ)※高野山・大門(イメージ)

高野山と熊野本宮大社ツアーの出発日カレンダー

高野山と熊野本宮大社ツアーの類似ツアー

高野山と熊野本宮大社ツアーの集合出発場所

新宿駅西口集合場所

《 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 》

ご集合 22時15分 ご出発 22時30分 

※バスは定刻に出発いたします。
ご集合は時間厳守でお願いします。

※詳しい地図はコチラをチェック!>


大宮駅西口集合場所

《 大宮駅西口 大宮ソニックシティと
シーノ大宮の連絡通路下 北側より 》

(大宮ソニックシティの大宮駅と反対側)

ご集合 21時15分 ご出発 21時30分

※バスは定刻に出発いたします。
ご集合は時間厳守でお願いします。

※詳しい地図はコチラをチェック!

※添乗員は新宿より乗車いたします。

高野山と熊野本宮大社ツアーの同行レポート

  • 高野山と熊野大社バスツアーレポート

    2018年、御創建二千五十年を迎える『熊野本宮大社』と、真言密教の聖地「高野山」に参りませんか! 熊野本宮大社が第十代崇神天皇六十五年(紀元前三十三年)旧社地大斎原へ鎮座し、数えて二千五十年を迎えるにあたります。...

    高野山と熊野大社ツアーのレポート写真
  • 高野山と熊野本宮大社バスツアーご紹介

    高野山と熊野本宮大社参拝ツアー3日間」バスツアーをご紹介 充実したご参拝をしていただくために、四国八十八ケ所、西国三十三ケ所、坂東三十三ケ所を巡礼しております、「南無大師遍照金剛」の後ろ姿の私がご案内させていただきます。...

    高野山と熊野大社ツアーのレポート写真
  • 高野山と熊野大社バスツアーレポート

    ついにこの日がやってきました。新宿都庁大型バス駐車場を出発し初の高野山観光!本当に楽しみです♪途中は静岡SAや御在所SAを経由して道の駅「紀の川万葉の里」に到着!和歌山県に入って最初の休憩...

    高野山と熊野大社ツアーのレポート写真
お客様の感想・口コミ01
女性アイコン50代 / 女性 / 6回目★★★★★

熊野本宮では朝早く着き、社務所を開けていただけるようたのんで下さり、ありがとうございました。 今回もとっても楽しい良い旅ができました。

お客様の感想・口コミ02
女性アイコン40代 / 女性 / 2回目★★★★★

レストランでおみやげ10%引きはびっくりでした。ご朱印を特別に早くいただけて有難かったです。ありがとうございました。

高野山と熊野本宮大社ツアーの基本情報&ご案内

旅行期間 両夜行3日間
旅行出発日 3~12月の各月1回程度
添乗員/条件 添乗員:同行 最少催行人員:25名以上
利用交通機関 往路:バス  復路:バス
お食事条件 朝食0回、昼食0回、夕食0回
添乗員 同 行
利用バス会社 富士観光バス・北関東観光又は同等バス会社
注意事項 WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、
各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。
お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。
お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。
四季のバス旅 ご旅行条件書
お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。
お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません
旅行企画実施 株式会社 四 季 の 旅  ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号
東京都千代田区神田小川町3-2-2サニービル
全国旅行業協会-ANTA-正会員
伊勢神宮ツアー特集
<二見ヶ浦> - 伊勢神宮ツアー
<石神さん> - 伊勢神宮ツアー
<瀧原宮> - 伊勢神宮ツアー
<朔日参り> - 伊勢神宮ツアー
<御朱印巡り> - 伊勢御朱印七社巡りツアー
【宿泊プラン】 - 伊勢志摩八社巡りツアー
■伊勢紹介 - 伊勢神宮特集
出雲大社ツアー特集
美保神社・八重垣神社と出雲大社ツアー
足立美術館と出雲大社ツアー
出雲大社縁結大祭バスツアー
八重垣神社と出雲大社ツアー【終了】
パワースポットツアー特集
戸隠五社巡りツアー
東国三社めぐりツアー
上毛三社バスツアー
新屋山神社と大善寺ツアー
常陸の国五社巡りツアー
三峯神社朔日参りツアー
九頭龍神社<限定>月次祭ツアー
チビッコ・ファミリー特集
こどもだけの日帰りスキーツアー
【終了】スキージュニアバッチテスト受験ツアー
【終了】夏のワンパク体験in山梨ツアー
【終了】長瀞ライン下りツアー
水遊び&自然体験
ラフティングツアー
フォックスキャニオニングツアー
キャニオニングツアー
ハイドロスピードツアー
ハイキングツアー特集
尾瀬ハイキングツアー
上高地ツアー
富士山ツアー
西沢渓谷ツアー
お花見ツアー・桜ツアー特集
河津桜まつりツアー
高遠の桜ツアー
三春の滝桜ツアー
身延山&久遠寺のしだれ桜ツアー
花火大会ツアー特集
長岡花火大会ツアー
秩父夜祭ツアー
大曲花火大会ツアー(日帰り)
大曲花火大会と小岩井/平泉ツアー(宿泊)
お祭りツアー特集
秩父夜祭ツアー
青森ねぶた祭ツアー(日帰り)
青森ねぶた祭と秋田竿燈まつりツアー(宿泊)
【終了】阿波踊りとよさこい祭りツアー
初詣ツアー・初日の出ツアー特集
伊勢神宮 初詣ツアー
伊勢・石神さん 初詣ツアー
出雲大社と八重垣神社 初詣ツアー
出雲大社と足立美術館 初詣ツアー
紅葉ツアー特集
ひたち海浜公園コキアツアー
香嵐渓ツアー
河口湖もみじ回廊ツアー
カヌーで湖上散歩ツアー
有名観光地・世界遺産特集
益子陶器市ツアー
富岡製糸場と工場見学ツアー
軽井沢アウトレットと散策ツアー
ハワイアンズツアー
宿泊バスツアー特集
伊勢神宮と石神さん
♡縁結び♡ The べ~そin戸隠ツアー
大曲花火大会と小岩井/平泉ツアー
伊豆まるかじりツアー
フルーツ狩りツアー特集
ぶどう狩りと温泉ツアー
ぶどう狩りと昇仙峡ツアー
ぶどう狩りと富士山五合目ツアー
ぶどう狩りと富士山フライトツアー
イルミネーション特集
さがみ湖イルミリオンツアー
あしかがイルミネーションツアー
ドイツ村イルミネーションツアー
時之栖イルミネーションツアー
婚活・恋活・街コンバスツアー特集
ラフティング婚活ツアー
♡縁結び♡ The べ~そin戸隠ツアー
婚活スノボツア-in軽井沢
婚活スノボツア-inカムイ
[さらにツアーを表示] [閉じる]
アスレチック婚活バスツアー
秋の連休特集
尾瀬ハイキングツアー
上高地ハイキングツアー
ぶどう狩りと温泉ツアー
ぶどう狩りと昇仙峡ツアー
[さらにツアーを表示] [閉じる]
西沢渓谷ツアー
日光滝巡りツアー
冬のアウトドアスポーツ特集
入笠山スノーシューツアー
奥日光スノーシューツアー
こだわりの楽々スキー・スノボーツアー
スキー・スノボバスツアー
食べ放題バスツアー特集
大迫力!太鼓ショーランチツアー
こんにゃくパーク&蟹食べ放題・温泉ツアー
お土産たっぷり山梨満喫ツアー
横浜中華街バイキングと八景島ツアー
ゴールデンウィークツアー(GW)特集
ネモフィラツアー
富士芝桜ツアー
益子陶器市ツアー
いちご6種類食べ放題ツアー
プレミアムフライデーツアー特集
伊勢神宮と石神さんツアー
伊勢神宮ツアー
夏休みツアー特集
大曲花火ツアー
ラフィティングツアー
夜行日帰り富士登山ツアー
ちびっこワンパク体験ツアー
ツアーレポートブログ
上に戻る パワースポット特集トップはこちら