格安に行こう!花火大会バスツアー特集2022。クチコミ大人気の四季の旅花火ツアー特集
- バスツアー
- 花火大会バスツアー特集
花火大会バスツアーご案内
2022年度 四季の旅がお届けする全国の花火大会を観賞する花火ツアー特集です。目的は花火大会の観賞だから余計な観光は極力避け今年もとにかく格安の料金にてご提供をいたします。誰もが知っている人気のお馴染みのプランのみを激安価格にて企画しました。
花火大会バスツアー|商品一覧
箱根の夏花火★観覧船から間近で花火鑑賞

観光船から鑑賞する花火に絶叫!
旅行代金6,980~7,980円
箱根の夏祭り。7/31は湖水まつり、8/3はサマーナイトフェスタ、8/5は鳥居焼まつりと日程によって内容がかわります。 花火の前は日本最大級のアウトレットモール「御殿場プレミアムアウトレット」でお買いもの。ショッピングはもちろん、飲食店も充実していますので、早めの夕食を。遊覧船やロープウェイから見る花火は格別です♪
長岡まつり大花火大会 復路夜行2日間

慰霊、復興、平和への祈り
旅行代金24,980~25,980円
日本三大花火および越後三大花火大会のひとつに数えられる大会。「スターマイン」、「尺玉百連発」などの花火は圧巻。 特に「正三尺玉花火」は、長岡まつり大花火大会を代表する名物花火で、直径90cm、重さ300kgの巨玉が、上空約600mまで上昇し、直径650mの大輪の花を越後の夜空に咲かせます。
[宿泊版] 長岡まつり大花火大会
清津峡と湯沢高原散策

ALL観覧席付 宿泊版ゆったりコース
旅行代金39,980~40,980円
人数限定の宿泊版長岡花火ツアーです。観覧席から鑑賞する大迫力の長岡まつり大花火大会と 鏡のような世界の「清津峡」とロープウェイで雲の上の花畑「湯沢高原パノラマパーク」を散策して新潟を満喫!
大曲全国花火競技大会 復路夜行2日間

平生凛々~より安全に、より芸術的に
旅行代金24,980~29,980円
花火の町「大曲」が誇る全国花火競技大会。
全国の花火師たちが目標としている日本一格の高い大会であり、世界最高水準の花火が観賞できます。
「大曲の花火」では、花火を作った本人直接打ち上げる事になっており、技術以外に花火師としての度量をも求められる権威ある大会です。宿泊型プランも設定有。
[宿泊] 大曲全国花火競技大会と小岩井農場or中尊寺

ホテルに宿泊して翌日は観光!
旅行代金44,980円
花火の町「大曲」が誇る全国花火競技大会。
全国の花火師たちが目標としている日本一格の高い大会であり、世界最高水準の花火が観賞できます。
「大曲の花火」では、花火を作った本人直接打ち上げる事になっており、技術以外に花火師としての度量をも求められる権威ある大会です。鑑賞後はホテルに宿泊し、翌日は観光して帰るプランです。
柏崎大花火大会 復路夜行2日間

全員観覧席&豪華ごっつお弁当付!
旅行代金22,980円
今年はイスに座ってお弁当を食べながら鑑賞できるイス・テーブル席をご用意しました。さらに定員5名のところを4名に設定しましたのでゆったりとご観覧ください。この大会のウリは何といっても海を舞台にした広いひろい会場。そしてあくなき「尺玉」へのこだわりです。
片貝まつり花火 復路夜行2日間

世界最大の三尺玉が空に舞う!
旅行代金17,980~19,980円
新潟県の小千谷市で行われる花火大会。
世界最大の四尺玉が打ち上げられる花火大会。毎年9月9日・10日に浅原神社秋季例大祭「片貝まつり」が開催されます。
お祭りは浅原神社の秋の例大祭で、花火は主に地元の人がお金を出し合い子どもの誕生記念、還暦記念や健康祈願など想いを込めて浅原神社へ花火を奉納します。
土浦全国花火競技大会

内閣総理大臣賞が授与される大会
特徴の一つとして秋に開催していることが挙げられますが、これは実りの秋を祝い、農民の勤労を慰めるという趣旨だそうです。昭和36年には、日本で初めて通商産業大臣賞、中小企業庁長官賞が授与され、これらの賞をとることが花火師にとって最高の栄誉となりました。平成12年からは内閣総理大臣賞が授与されております。
※リンク先は昨年度の内容が掲載されております
長野えびす講煙火大会

晩秋の信州を彩る 10,000発
秋に行われる花火大会としては、日本一の規模を誇る100年以上の伝統のある花火大会です。花火職人の技術が未熟な者の参加は、許されなかったことから「出世花火」とも言われ、また「一度はこの花火大会は見ておかないと・・・」とも言われるほどの花火大会となっております。
※リンク先は昨年度の内容が掲載されております
館林手筒花火大会バスツアー

大谷資料館と佐野プレミアムアウトレット
本場、愛知県豊橋市と館林市の有志たちによる手筒花火の放揚は迫力満点!スターマインの打上げ花火もあり、手筒花火から噴き上がる豪快な火柱と、会場に轟く音の迫力、夏の夜空を彩る勇壮で迫力ある“手筒花火”に感動間違いなしです!
※リンク先は昨年度の内容が掲載されております
よこすか開国花火大会&ヨコスカフレンドシップデー

走水神社&叶神社めぐりも
日本でありながらそこはアメリカという非日常的な体験を!よこすか開国花火大会&ヨコスカフレンドシップデー!さらに横須賀のパワースポット「走水神社」「東叶神社」「西叶神社」を巡る旅☆女子力UP間違いなし♪
※リンク先は昨年度の内容が掲載されております
赤川花火大会
最安値フリーor観覧席

最安値フリープラン有
山形県の鶴岡市で行われる花火大会で、庄内地方を代表する花火大会。花火はコンピューター制御で音楽とシンクロさせて打上げられ、光と音が融合するミュージカル花火や、想いがこめられた市民花火など、全国各地の選ばれた花火師たちが技を競い合います。また最後まで美しい花火をご覧いただけるのも魅力です。 ※今季は現地団体受付不可のため、ツアーは見合わせます。
諏訪湖
全国新作花火競技大会

芸術性の高い新作花火は必見!
「競技大会」と名のつく通り花火。
全国の意欲ある若手煙火師が、従来の枠にとらわれない斬新な発想と、独創の技術で創作した、芸術性の高い新作花火を競う大会です。
湖面に映りこむ花火、上空の花火と大音響の音響効果が絶妙な諏訪湖は、全国有数のロケーション。大輪の花が次々と打ちあがる姿を存分にお楽しみ下さい。
※リンク先は昨年度の内容が掲載されております
熊野大花火&伊勢参拝
★ALL観覧席付

ゆったりシートバス指定・ALL観覧席付
三重県の熊野市で行われる花火大会。今年も足元ゆったり楽々シートバス指定にしました。さらに花火を間近で鑑賞できる花火観覧席のプランをご用意しました。また花火に向かう途中で、伊勢神宮にも参拝してから熊野花火会場に向かいます。嬉しい弁当付きでお帰りには入浴も!
※リンク先は昨年度の内容が掲載されております
諏訪湖祭花火
最安値フリーor観覧席

最安値フリープラン有
なんとビックリの4万発の花火!打上数、規模ともに全国屈指の花火大会。湖上ならではの水上スターマインや全長2kmのナイヤガラなど圧倒的なスケール感を誇る演出が目白押し。・打上げ花火プログラム・・・36セット予定(39,000発)
※リンク先は昨年度の内容が掲載されております
諏訪湖祭花火
~最前列プレミアム席~

最前列ブロック指定席
【希少なプレミアム席指定】1,000名分の席しか確保されていない石彫公園の最前列ブロックを50名分確保しました。50万人訪れる来場者の中からたった0.2% の方しか入場する事の出来ないVIP席。打ち上げ数日本一の4万発を目の前でご鑑賞ください!
※リンク先は昨年度の内容が掲載されております
【宿泊】諏訪湖花火大会と軽井沢散策

迫力満点の桟橋席観覧席付き
初登場の宿泊プランです。観光観覧船乗り場の桟橋の観覧席からの花火観覧は迫力が違います!他の諏訪湖祭湖上花火大会ツアーと違いイス席で、夕食のお弁当も付いているため、より快適に花火をお楽しみいただけます。
※リンク先は昨年度の内容が掲載されております
伊勢神宮奉納花火&伊勢参拝★ALL観覧席付

伊勢神宮参拝と花火の競演
大曲花火・土浦花火・伊勢花火と、日本三大花火競技大会のひとつです。この大会は三重県の伊勢市で行われるので、せっかくですから「伊勢神宮を参拝して花火も拝む」ツアーにしました。とても綺麗で素晴らしい形の花火や創作花火など、経験したことない魅力的な花火をご覧いただくことができますよ。
※リンク先は昨年度の内容が掲載されております
開催日程から花火大会を選ぶ






土浦全国花火競技大会

長野えびす講煙火大会
方面から花火大会を選ぶ
▼ 関東・甲信越
花火のことを知りたい!
トリビア的な雑学から、思わずだれかに話したくなっちゃううんちくまで、花火に関する色々な話を取り揃えました!待ってる間に読んでも良し!友達や恋人に披露しても良し!おもしろ話題をお届けします(参照元:花火ウォーカー)!