
横谷渓谷ハイキングツアー

- 横谷渓谷ハイキングの旅行代金
-
7,480円 ~ 7,980円
- 旅行日程
- 2016年5~11月の火・木・土・日曜日および祝日に設定
- 出発場所
- 新宿西口都庁大型バス駐車場
- お食事
- なし
- 添乗員
- 同行
- 観光地
- 横谷渓谷ハイキング、入浴施設
- 類似ツアー
横谷渓谷ハイキングのおすすめポイント

迫力の乙女滝や王滝をはじめとする4つの滝や、遊歩道に沿ってせせらぐ渓流からは、たっぷりの
マイナスイオンが発生。 お帰り前には入浴施設に立ち寄って汗を流してくサッパリ!
【歩程 6Km 約2時間半】
横谷渓谷ハイキングのお得な特典一覧
- おすすめ 1
-
長野県蓼科中央高原、横谷渓谷へ7,480円からで楽々・激安アクセス。
- おすすめ 2
-
全行程添乗員が同行いたします。行程中の不安も解消です!
- おすすめ 3
-
おひとり様も大歓迎!また座席は同性のお客様で組ませていただきます。
- おすすめ 4
-
蓼科中央高原横谷渓谷にてハイキング。
- おすすめ 5
渓谷に沿った遊歩道はマイナスイオンがたっぷり!
- おすすめ 6
-
お帰りは、入浴施設立ち寄りでサッパリ!
- ※入浴料はツアー代に含まれております(タオル類はご持参ください)
●横谷渓谷とは…?
横谷渓谷(よこやけいこく)は長野県の蓼科中央高原に位置し、渓谷に沿った遊歩道は蓼科高原の自然はもちろん、たっぷりのマイナスイオンを満喫できます。春は木々の芽吹きを、夏はひんやり、秋は信州随一と言われる紅葉をお楽しみいただけます。健康増進にも役立つ自然の空気を胸いっぱいに吸い込んで心も身体も致される時間をお過ごしいただけます。
横谷渓谷ハイキングのツアー行程表
ツアー行程 | 食事 | |
---|---|---|
1日目 |
【集合】 新宿駅西口 都庁大型バス駐車場内 (7:15集合/7:30発) =
= 首都高・中央道を利用して一路 横谷渓谷へ = ※お手洗い休憩は2時間に1回を目安にお取りします。
= <モデルコース>
= ※入浴料金はツアー代金に含まれております。
= 中央道・首都高 = |
─ |
※コースの集合時間は出発時間の15分前となります。
※スケジュールは道路状況等により変更となる場合があり、又帰着地への到着が遅れる場合がございます。
※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。
※荒天で中止の場合は代替観光地に行程を変更する場合もございます。
※万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。
※旅行代金に含まれるものは、バス代、入浴代、特別補償となります。フリータイム中の費用は各自でのご負担となります。
※乙女滝(イメージ)
※入浴施設(イメージ)
横谷渓谷ハイキングの出発日カレンダー
横谷渓谷ハイキングの類似ツアー
-
日帰り5,480円~
-
日帰り6,980円
-
日帰り9,980円
横谷渓谷ハイキングの集合出発場所

横谷渓谷ハイキングのツアー基本情報&ご案内
旅行期間 | 1日間(日帰り) |
---|---|
旅行出発日 | 2016年5月発から11月までの設定日 |
添乗員/条件 | 添乗員:同行 最少催行人員:25名以上 |
利用交通機関 | 往路:バス 復路:バス |
お食事条件 | 朝食0回、昼食0回、夕食0回 |
立ち寄り先名称 | 1.横谷渓谷ハイキング 2.入浴施設 |
添乗員 | 同 行 |
注意事項 |
WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、 各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。 お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。 お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。 四季のバス旅 ご旅行条件書 お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。 お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません |
旅行企画実施 |
株式会社 四 季 の 旅 ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号 東京都千代田区神田小川町3-2-2サニービル 全国旅行業協会-ANTA-正会員 |