MEMBERS MENU

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアー

伯耆大山と三徳山投入堂 山陰を代表する二大パワースポットの旅!

お申込は03-5577-2929
伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアー

Go ToトラベルGo Toトラベルキャンペーン

山陰の盟主・伯耆大山と日本一危ない国宝鑑賞・三徳山投入堂登拝 宿泊ツアー

※この旅行はGo Toトラベル事業の支援対象です。

  1. 修験道の本場「三徳山」投入堂登拝にじっくりチャレンジ!
  2. 「伯耆大山」に登山!大山北壁の迫力と日本海の絶景を堪能!
  3. 有名な三朝温泉など鳥取県を代表する観光地にも立ち寄り!

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアー

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのイメージ

修験道息づく山陰の盟主・伯耆大山と日本一危ない国宝鑑賞・三徳山投入堂を1泊2日の行程で登拝するツアーです。飛行機を利用!登山には時間をかけてじっくりとチャレンジいただけます。精進料理や地元の幸などの「食」と現地の方との「出会い」が旅の魅力を深めます。

Go Toトラベル
お支払い実額 59,980円~65,980円
※(内訳)旅行代金73,980円~79,980円-支援金14,000円
※2名~3名1室のUP料金 3,000円
※1名1室のUP料金 5,000円
※個室ご希望の方は大山館での夕食後、徒歩5分程移動いただき近隣の民宿に個室をご用意致します。
※バス・飛行機の座席は1名1席利用となります。
一般 旅行代金
お一人様73,980円~79,980円

※2名~3名1室のUP料金 3,000円
※1名1室のUP料金 5,000円
※個室ご希望の方は大山館での夕食後、徒歩5分程移動いただき近隣の民宿に個室をご用意致します。
※バス・飛行機の座席は1名1席利用となります。
旅行日程
2020年10月24日(土)発
2020年11月7日(土)発
※10月24日(土)出発は伯耆大山(宿泊先周辺)にて和傘イベントを予定。
※伯耆大山の紅葉の見ごろは例年10月下旬~11月上旬です。
★航空券手配の都合上、出発日の25日前までのお申込みと入金をお願いいたします。以降も空きがある場合は予約可能です。
出発場所
羽田空港国内線第2ターミナル
2階出発ロビー6番時計台前
※飛行機 往路ANA293便 復路ANA300便(10/24発) ANA300便(11/7発)
お食事
1日目の昼食(三徳山皆成院の精進料理)
1日目の夕食(大山館にて地元の幸を生かした定食メニュー)
2日目の朝食(登山用おにぎり弁当)
※上記食事代はツアー代金に含まれます
※2日目の昼食はあらかじめご準備いただき(1日目宿泊施設到着前にコンビニ等でお買い求めいただける機会があります)登山中におとりいただくか、下山後に大山登山口周辺で各自お召し上がりください。
ツアースタッフ2名同行
10月24日(土)出発 武内・北村
11月7日(土)出発 武内・児玉
※上記は予定です。急遽変更の場合もございます。
※富士登山や出羽三山のガイド経験を持つスタッフが対応いたします。
宿泊
大山館またはとやま旅館
原則として相部屋プランは大山館、個室プランはとやま旅館となります。夕食はすべてのお客様、大山館でご用意します。
とやま旅館のお客様は夕食後、徒歩で約3分150m程ご移動いただきますのであらかじめご了承ください。
※現地の宿の予約状況とお客様の予約状況を参考に弊社でお部屋を指定させていただきます。予約状況によって相部屋プランのお客様がとやま旅館宿泊になったり、個室プランのお客様が大山館になる可能性もございます。
アメニティ
ハンドタオル、歯ブラシ、浴衣
リンスインシャンプー、ドライヤーは浴場備え付け
※シャンプー等にこだりのある方はご持参ください。
レベル
★★★★★ レベル別ハイキング特集はこちら
ハイキングコースの難易度について
【三徳山投入堂】
標高差 登り約200m 下り約200m
歩行時間 約1時間30分 ※参拝・休憩時間は含みません。
歩行距離 約1.8km
最高地点の標高 約500m
WC 登拝口に有
※鎖場あり

【伯耆大山】
標高差 登り 約960m 下り 約960m
歩行時間 約5時間 ※休憩時間・参拝時間は含みません
歩行距離 約7.6km
最高地点の標高 1709m(弥山山頂)
WC 登山口・山頂・大神山神社奥宮に有
重要な持ち物
・トレッキングシューズ
・レインウエア(上下セパレートタイプ)
・防寒具(フリース・ダウンなど) ※伯耆大山の山頂付近は風が強いため実際の気温よりも寒く感じます。
・手袋 滑り止めつきの軍手でも可能

※1日目は最初から登山できる服装でお越しになるとスムーズです。靴はスニーカー等で来ていただき、三徳山到着前に履き替えることが可能です。
※2日目は伯耆大山下山後、宿泊施設で着替えが可能です。帰路はスニーカー・普段着に着替えて帰ると快適です。
観光地
三徳山投入堂・三朝温泉・伯耆大山・鳥取砂丘(10/24発)または境港水木しげるロード(11/7発)
※登山中のアクシデントなどにより行程が遅れた場合は水木しげるロードまたは鳥取砂丘の散策を省略することがあります。
類似ツアー
重要事項
お申込み前に必ずお読みいただき、ご了承の上でご参加ください。

登山の装備をお願いします。(トレッキングシューズ・レインウエア・防寒具・手袋など) 特に三徳山では靴に不備がある場合は、お寺様の判断でわらじ(有料)を購入しないと入山が認められないことがあります。

※三徳山入山について(三徳山三佛寺公式HPより)
三徳山は修行の場所であり、木の根や岩をよじ登る等、場所によっては多少険しい箇所がございます。参拝登山をご希望の方には入山の際に、主に服装と靴のチェックを受けて頂きます。スニーカーなどでは入山許可が下りないことがありますので、金具の付いていない登山用シューズが一番確実です。靴が理由で入山許可が下りない場合、わらじ(有料)に履き替えて頂くことで入山許可が下りる場合があります。

※レンタルもご利用ください。やまどうぐレンタル屋
※ご利用の際は、四季の旅ツアーお申込み時の予約番号をお伝えください。

三徳山投入堂は距離や標高差は小さく体力的な負担は少ないですが、木の根を登ったり、鎖場があったりアスレチック的な要素があります。
伯耆大山は登山道がとても整備されて歩きやすいですが標高差が大きく、日帰り登山としては体力を使います。
・伯耆大山・三徳山とも途中で登山を中止し引き返すことが可能なルートです。体力的・技術的に厳しい場合には、スタッフより登山中止をお願いすることがあります。その際はツアーから離団していただき下山をお願いします。
・三徳山投入堂は雨天の場合は入山禁止となることがあります。その場合もツアーは催行されますが、代替コースとなります。
・スタッフが2名同行し、登山中もできるだけお客様のサポートをしますが、原則自由行動となります。登山の体調管理や安全管理はお客様ご自身の責任にてお願いします。
・飛行機が通常通り運行いている場合は、原則としてツアーは決行されます。天候により登山が中止となった場合は代替コースにご案内します。バスの追加運行などで費用が発生するため登山中止の場合も返金はございませんのであらかじめご承知おきください。
・10月24日(土)出発は伯耆大山の弥山山頂が一部工事中です。山頂のトイレは使えますが、一部立ち入れない場所があります。
10月24発と11月7日発で2日目伯耆大山下山後の行程が異なります。行程表をよく御覧ください。
WEB説明会
三徳山投入堂についてはインターネット上でさまざまな情報があり、正確で無いものも含まれます。実際に下見に行った際の状況をお伝えするためWEB説明会を行います。

WEB上での説明会を9月25日(金)20:00~ 10月17日(土)20:00~ ZOOMを活用して行います。画像などを使い、わかりやすくスタッフがご説明させていただきます。
お申込みはこちら

Go Toトラベル事業対象ツアーの注意事項

<お申込みに関するの注意事項>
・地域共通クーポンについては、10月1日以降の当社が定める日以降にご出発の旅行で配布されます。開始時期は別途ご案内いたします。それまでは支援金による割引のみとなります。
・ご予約時には、代表者だけでなく全員のお名前・ご住所・連絡先を必ずご入力ください
・国からの支援金はお客様に対して支給されます。当社は、支援金をお客様に代わって受領(代理受領)致しますので、お客様は、旅行代金に対する支援金を差し引いた「お支払い実額」をお支払いいただきます。お客様は、当社による代理受領についてご了承のうえお申込み下さい。
・お取消しの際は、本来の旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けます。




<ツアー当日のお願い>
・出発時や宿泊施設のチェックイン時に、検温と公的機関が発行する身分証明書等(免許証、マイナンバーカード、保険証、パスポート)による本人確認にご協力ください。
・観光庁発行「Go Toトラベルのご利用に当たっての遵守事項」をお守りください。
・ご旅行で利用する宿泊施設がGo To トラベルキャンペーン事業の登録を取消された場合や、対象商品になるための条件になっていた施設の利用(例:入浴施設、ゴンドラ、遊覧船など)が新型コロナウィルス対策や悪天候により利用できなくなった場合は、ご旅行終了後であっても支援の対象外となる場合があります。その場合、割引されていた支援金分の差額をお支払いいただきます。

※今後のコロナウィルス感染状況等により、対象期間や対象地域、対象ツアー等、Go To トラベル事業全般について変更が生じる場合がございます。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーの魅力とは

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

伯耆国といわれた鳥取県には修験道の聖地が2つあります。伯耆大山と三徳山投入堂です。飛行機を使った効率的なスケジュールで両方にじっくり時間をかけて登拝するツアーが誕生しました!1日目には羽田空港に集合していただき、飛行機で鳥取空港へ!約1時間のフライトであっという間に山陰の地に降り立ちます。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

1日目は「六根清浄(ろっこんしょうじょう)と六感治癒(ろっかんちゆ)の地」として日本一遺産第一号認定された三徳山と三朝温泉を訪れます。鳥取空港から約50分のバス乗車で三徳山につきます。まずは、三徳山の山中の皆成院(かいじょういん)にて精進料理をいただきます。皆成院さんの精進料理は様々な書籍で紹介されるほど有名で、山菜・野菜・お豆腐などの素材の味を生かして、工夫を凝らして丁寧に調理されています。※季節にあわせて12品程度を予定。山の恵みを体に取り入れ、心身が浄化されるような気持ちになります。ご都合がよけれな皆成院のご住職より、投入堂と行者道についてお話をいただく予定です。現地の方からのお話が投入堂の登拝を深いものにしてくれます。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

いよいよ投入堂への登拝です。「日本一危ない国宝鑑賞」ともいわれる投入堂への行者道は多少険しい箇所もあります。テレビやネット記事では危険な場面を強調されすぎていることもありますが、油断は禁物!観光気分での登拝は控え、しっかりとした心構えと装備が必要です。六根清浄、つまり目・耳・鼻・舌・身・意の六根をすべて研ぎ澄まし、清めながら登るのが三徳山の行者道です。登拝口では靴のチェックがあり、底がすべりやすい靴の場合は登拝が認められず、わらじの購入を求められることがあります。トレッキングシューズ等の持参と動きやすい服装での登拝をお願い致します。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

結界となる宿入橋(しくいりばし)はあの世とこの世の境でもあると言われています。この世に一度別れを告げ、最初に待ち受けるのは木の根っこを上る「カズラ坂」です。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

鎖場では、全身を使いながら登ると、文殊堂が見えてきます。ここは知恵を授かる場所。室町時代後期の建立で岩場にせり出すように立てれれています。文殊堂の舞台からは遠く日本海や伯耆大山の絶景も望めます。舞台は岩場にせりだしているので、高所恐怖症の方はパスしましょう。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

文殊堂から投入堂へは岩場の尾根道。馬の背・牛の背といわれる最後の難所です。滑らないように気を付けて歩きましょう。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

やがて岩窟に建てられた観音堂が見えてきます。観音堂の横は真っ暗になっており、「胎内」くぐりと言われています。洞窟を女性の体にたとえて、一度母親のおなかに戻り新しい自分に生まれ変わる事を意味しています。胎内くぐりを終えるとようやく投入堂が姿を現します。長い柱で床を支える懸崖(けんがい)造りで岩にへばりつくように建てられています。役行者が建物ごと「投げ入れた」との伝説から投入堂と言われています。平安時代に建築されたと言われていますが、どのように建てられたかは一切が謎に包まれています。下山も同じ道を下ります。事故や怪我は下山のほうが多いもの。下山は、より注意をして下りましょう。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

下山後バスで15分程移動して、三朝温泉に向かいます。三朝温泉は三徳山参詣の人々の身を清めてきた世界屈指のラドン泉です。観・聴・香・味・触・心を癒す六感治癒の場となってきました。ご参加の人数により三朝温泉の旅館に分かれて日帰り入浴を致します。登拝の疲れをしっかり癒し、明日の伯耆大山に備えましょう。※写真はイメージです。
※重要
雨天の場合三徳山関係者のご判断で入山が禁止となることがあります。その際は三徳山皆成院で写経体験をした後、御本堂のみのお参りとなります。またその際は投入堂をのぞむ遥拝所へとご案内致します。雨天の場合は遠くから投入堂を遥拝しますので双眼鏡があると便利です。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

翌日の登山に備え1日目は、伯耆大山の登山口に一番近いお宿「大山館」に宿泊します。大山館は長年に渡り大山に登る登山者を迎え入れてくれた宿で、オーナー夫妻の温かい人柄と地元の食材を生かした料理が魅力の宿です。大山どりや地の素材で山の幸が味わえることはもちろん、日本海まで車で20分という立地を生かし、海の幸でもいただけます。オーナーの大山への想いあふれるお話とともに夕食をお楽しみください。地ビールを注文することもできますが(ビール代は各自)、翌日に備えてお酒はほどほどに。※食事写真はイメージです。メニューはその日の仕入れにより異なります。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

10月24日(土)出発のみですが、大山館から徒歩5分~10分の大神山神社参道で「和傘灯り」のイベントが開催されます。古の参道に本物の和傘が120本並びます。一夜限りの幻想的な雰囲気をお楽しみください。10月24日(土)の和傘灯りの入場料は旅行代金に含まれております。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

2日目は薄暗い早朝に出発します。(5:30頃出発予定。天候やお客様の状況をみて当日ツアースタッフよりご案内します。) 荒々しい大山の北壁を見ながら夏山登山口に向かいます。伯耆大山は弥山に登る登山道が一般的です。伯耆大山の登山道は階段がとてもよく整備され、危険な箇所や歩きにくい箇所がほとんどない技術的には初心者向けの登山道です。しかし、標高差は900m!体力的には消耗しますのでオーバーペースにならないように登りましょう。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

登り約3時間のうち前半は、山陰地方最大級のブナの林を歩きます。そして六合目から上部では振り返ると日本海の絶景もお楽しみいただけます。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

感動的なのは九合目からの高層湿原!まるで極楽浄土を思わせるような豊かな湿原は大山の奥深さを感じさせてくれます。山頂にはトイレがありますのでご安心ください。大山は独立峰!風が強い場合にはツアースタッフの判断で上部の登山を全体で見合わせることもあります。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

下山は基本的には同じ道ですが、六合目の下からは大神山神社奥宮と大山寺を経由するルートがおすすめです。伯耆大山は三徳山と並ぶ修験道の聖地です。二社寺ともその信仰を味わえる場所です。早めに下山された方は大山寺参道をお楽しみください。大山のお土産がそろう大山参道市場や豪円湯院神の湯の入浴(入浴料各自払い)などがお楽しみいただけます。2日目の食事は朝食用のお弁当のみご用意しております。昼食はあえておつけしておりませんんで、各自ご用意いただいた行動食か、下山後に大山寺の参道で各自お好みでお召し上がりください。

※重要 飛行機ツアーのため雨天やある程度の荒天でもツアーは催行となります。伯耆大山の登山が中止にってしまった場合は、大神山神社や大山寺の参拝と状況にあわせた代替観光地へとご案内します。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

帰路は鳥取空港(10/24発) または米子空港(11/7発)より飛行機で東京・羽田空港へ帰ります。せっかくですから、それぞれの空港の近くにある鳥取県の有名観光地にも味わっておきたいもの。
10/24発ツアーでは鳥取県のシンボル「鳥取砂丘」に立ち寄ります。日本海を臨む広大な砂丘は、季節や天候に寄って様々な表情をみせます。あまりの広大な景色に圧倒れることと思います。砂丘周辺には砂丘銀座と言われるお土産屋さんが立ち並ぶがあり、旅の思い出も選べます。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

11/7発ツアーでは境港にあります「水木しげるロード」に立ち寄ります。境港がゲ●ゲの鬼太郎の作者水木しげるさんの故郷であることにちなみ177体の妖怪たちが街で待っています。妖怪神社やお土産屋さんなどもあり、旅の最後にゆったり散策するにはよい場所です。
※それぞれ登山の行程を優先し、皆様の体調・体力や天候によっては行程が遅れ、鳥取砂丘または水木しげるロード立ち寄りを省略することもあります。

古来より日本人は山が神様だという信仰をもっています。今回訪れる伯耆大山と三徳山はその自然の信仰を体感できる場所です。2020年は富士山・出羽三山・白山・立山へのお客様のご案内を通して自身も修験道に魅せられたスタッフが2名体制でご案内させていただきます。四季の旅ならではの自由行動を大事にするスタイルは変わらず、必要に応じてお客様をサポートさせていただきます。山陰を代表するスポットを巡り、六根清浄!心身を清め癒されてみませんか?

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

【三徳山投入堂とは】

役行者が投げた蓮の花びらの1枚は神仏にゆかりのあるところまいおちました。三徳山がこの一つです。修験道の開祖、役行者が三徳山を訪れた時、ふもとでお堂をつくりました。役行者は法力でお堂を小さくし、大きな掛け声と共に断崖絶壁にある岩窟に投入れたと言われています。このことから「投入堂」と呼ばれるようになりました。写真家として有名な土門拳は「日本第一の建築は?と問われたら、三佛寺投入堂をあげるに躊躇しないであろう。」と語ったそうです。軽快で洗練された姿は四季折々に変わる周囲の自然とあいまって、魅力的です。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細
  • 【三徳山行者道とは】

    「目・耳・鼻・舌・身・意=(六根)」の感覚全てを研ぎ澄まし、命を懸けて山中に鎮座する「国宝投入堂」を目指す「六根清浄」の全てを清める修行の道。

    木の根を登るカズラ坂や鎖場があるため観光気分での入山は危険です。修験者の気持ちで登拝しましょう。

  • 【三朝温泉】

    平安時代末期の1164年に発見されたという歴史的な温泉で、長年にわたり三徳山の参詣の人々を癒してきた。

    『出雲国風土記』にも温泉に関する記述があり、日本屈指のラドン泉として知られる。明治以降、与謝野鉄幹、与謝野晶子、野島崎藤村など多くの文人も訪れた。 鳥取県を代表する温泉の一つ。三つの朝を迎えると病が癒えることが地名の由来とか。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細
  • 【伯耆大山】

    日本百名山の1つにして山陰地方最高峰。

    その存在感は抜群で、古くから信仰の対象とされてきた霊山である。標高1709mの弥山に至る登山道はよく整備され遠足などのコースになっています。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細
  • 【境港水木しげるロード】※11/7発のみ立ち寄り

    国境港駅前から、水木しげる記念館までの約800mは、「水木しげるロード」と呼ばれます。

    お好きな妖怪と写真を撮ったり、気になる妖怪に触れて効能を願ったり。またロード沿いには妖怪グッズやおみやげ、妖怪神社に、妖怪ポストなど様々に姿を変えた妖怪アイテムがズラリと建ち並んでいます。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細
  • 【鳥取砂丘】※10/24発のみ立ち寄り

    見渡す限りに広がる広大な砂丘の景色は多くの方の気持ちを癒します。

    花崗岩質の岩石が風化、千代川から一度海に流れ出た砂が海岸に集まっって砂丘を形成しています。風が強い日には自然の造形美「風紋」も見られるかも?

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのコダワリPOINT

コダワリ その1

往復飛行機を利用!日本百名山の伯耆大山と日本一危ない国宝鑑賞ともいわれり三徳山投入堂 伯耆国(鳥取)の二大パワースポットを無駄のない行程で1泊2日で登拝できます。

  • 飛行機を利用した効率的な日程で、修験道の聖地を巡ります。
コダワリ その2

三徳山投入堂ではたっぷり登拝時間をお取りします。六根清浄!心身を清めながら登拝しましょう。

  • ※通常は往復2時間程度が標準です。鎖場もありますが無理なくゆっくり登拝できます。「生まれかわりの旅」のストーリーを体感しながら登拝しましょう。
  • ※雨天で入山禁止の場合には、写経体験に代替となります。入山できるかどうかは三佛寺様のご判断となります。
コダワリ その3

伯耆大山の登山時間もたっぷり8時間!時間をかけて大山登山にチャレンジしましょう。

  • 登山口の宿に泊まるから早朝から時間に余裕をもって登山できます。山頂の絶景を目指しましょう。迫力ある北壁・山頂の湿原・日本海の絶景・・・・大山の様々な魅力も味わいましょう。登山中に大神山神社奥宮と大山寺もご参拝いただきます。
コダワリ その4

登山時はスタッフ2名以上同行登山中は原則自由行動ですが、必要に応じてスタッフがサポートします。

  • 10/24(土)発 スタッフ 武内・北村
  • 11/7(土)発 スタッフ 児玉・武内
  • ※スタッフの予定は急遽変更となることがあります。ご参加人数によってスタッフ3名体制となります。お客様10~12名程度に1名の比率になるように同行致します。
コダワリ その5

旅にストーリーがあります。同行スタッフからのご案内だけでなく。現地の方からお話を伺う機会があるので旅の味わいも増します。

  • 三徳山も伯耆大山も古くからの歴史を持つ修験の山!そのストリーを知って登ると旅はより楽しくなると思います。
  • ・三徳山では宿坊・皆成院の方よりお話をいただきます。
  • ・伯耆大山の登山前夜には大山館のご主人よりお話をいただく予定です。
  • ※ツアー進行状況や社会情勢上の諸事情で急遽中止になることもあります。あらかじめご承知おきください。
コダワリ その6

1日目は食にこだわりました!昼食は三徳山で精進料理 夕食は元の幸を生かした料理をいただきます。

  • せっかく山陰まで足を伸ばしますから現地ならではの味覚を楽しんでいただきたいと思います。伯耆大山は日本海に近いため山の幸だけでなく海の幸も味わえます。
コダワリ その7

大山の登山に最適なお宿「大山館」または「とやま旅館」に宿泊!

  • 伯耆大山の登山口にあるお宿「大山館」で夕食後、「大山館」と「とやま旅館」に分宿します。登山口まではいずれも徒歩5分程度。しっかり体を休めて早朝からの登山に備えることができます。大山館の素朴なご主人のお人柄も魅力の一つです。
  • ※登山のための民宿になります。通常の旅館やホテルとは異なりご不便をおかけすることもありますが、皆様のご協力をお願いします。
コダワリ その8

世界屈指のラドン泉!三朝温泉にも立ち寄り入浴します。

  • 1日目の三徳山登拝後は「六感治癒」の地、三朝温泉の湯を堪能しましょう。
  • ※立ち寄り入浴施設は当日お知らせ致します。タオルは各自ご持参ください。
コダワリ その9

旅のしめくくりは、有名観光地も散策しましょう!

  • せっかくだから観光も。大山の登山後には観光地にも立ち寄ります。2020年は10/24発は鳥取砂丘・11/7発は境港水木しげるロードにご案内します。
コダワリ その10

御朱印をいただく機会もあります。

  • 三徳山・大山寺・大神山神社奥宮で朱印をいただくチャンスがあります。時間の都合やコロナウイルスに対する対応で書置き(紙)での授与となることもあります。
伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

行者道の文殊堂

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

三徳山には巨木もあります。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

没行者がたたずむ

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

三徳山の岩場には原則鎖が整備されています

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

最後の難所・馬の背

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

伯耆大山ブナの森

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

米子側からみると「伯耆富士」の異名がよくわかる

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

伯耆大山山頂の湿原

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

だんだんと植生が変化する七合目付近

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

巨木に覆われた大山寺

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

大山登山道には巨木もあります

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

大神山神社奥宮

  • 伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

    行者道の文殊堂

  • 伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

    三徳山には巨木もあります。

  • 伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

    没行者がたたずむ

  • 伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

    三徳山の岩場には原則鎖が整備されています

  • 伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

    最後の難所・馬の背

  • 伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

    伯耆大山ブナの森

  • 伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

    米子側からみると「伯耆富士」の異名がよくわかる

  • 伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

    伯耆大山山頂の湿原

  • 伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

    だんだんと植生が変化する七合目付近

  • 伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

    巨木に覆われた大山寺

  • 伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

    大山登山道には巨木もあります

  • 伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのおすすめポイント詳細

    大神山神社奥宮

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーの行程表

ツアー行程 食事
1日目

【集合】羽田空港国内線第2旅客ターミナル2階出発ロビー時計台6番前(08:25集合/09:25出発)

 

=飛行機にて 鳥取空港(10:40着 11:00出発予定) =バスにて=

 

=御朱印三徳山(12:00頃到着予定・約200分) =

皆成院にて精進料理の昼食をとった後、投入堂へ登拝します。(往復約2時間)

※雨天時は投入堂への登拝は行わず写経体験になります。

 

=バスにて= 三朝温泉(立ち寄り入浴約60分) =バスにて= 大山登山口の宿泊施設(18:45頃到着予定)

朝×
昼○
夕○
2日目 宿泊施設(5:30頃出発予定)…伯耆大山登山(往復約6時間~7時間)

 

【登山コース】大山夏山登山口…90分…六合目…80分…弥山頂上…80分…行者谷別れ…70分… 御朱印 大山神社奥宮&大山寺…30分…登山口

※下山後は登山口の「豪円湯院」などで各自ご入浴ください。着替えなど登山に不要な荷物は宿泊施設において行くことができます。

※伯耆大山の登山が中止となった場合は、代替コースへご案内します。

 

★10月24日発

=バスにて= 鳥取砂丘(散策約45分) =バスにて= 鳥取空港(17:40頃到着 18:40出発) =飛行機にて= 羽田空港(19:55到着後解散)

 

★11月7日発

=バスにて= 境港・水木しげるロード(散策約60分) =バスにて= 米子空港(16:30頃到着 17:20出発) =飛行機にて= 羽田空港(18:40到着後解散)

朝〇
昼×
夕×

※三徳山投入堂への入山は雨天時はお寺様の判断で中止となります。その際もツアー催行されますが記載の代替コースに振替となります。

※伯耆大山の登山はツアースタッフの判断で途中または登山前に中止することがあります。その際は代替コースにご案内します。

※飛行機が通常通り運行いている場合は、原則としてツアーは決行されます。天候により登山が中止となった場合は代替コースにご案内します。バスの追加運行などで費用が発生するため登山中止の場合も返金はございませんのであらかじめご承知おきください。

※伯耆大山および投入堂からの下山がお客様の体調や体力面の事情で遅れた場合、ツアーバスは出発を待つことができません。タクシーなどで本体に合流していただきますが、その際のタクシー料金などはお客様にご負担いただきます。

※登山中不要な荷物はバス車内または宿泊施設において行くことができますが、貴重品は各自管理をお願いします。

※上記スケジュールは道路状況等により変更となる場合があり、又帰着地への到着が遅れる場合がございます。

※万が一帰着が遅れ、タクシー利用あるいは宿泊が利用となる場合でも請求には応じられません。

※天候や混雑などで滞在時間が短縮、又中止となる場合がございます。荒天で中止の場合は代替観光地に行程を変更する場合もございます。

※旅行代金に含まれるものは、バス代、特別補償となります。フリータイム中の費用や飲食費等は各自でのご負担となります。

※御朱印は自由参拝時間内にお客様各自でお願いしております。また神社の神事などの都合により、授与されないことや書き置きでの対応となることもございます。

※御朱印についてのお願い

①御朱印は神社様が参拝の証として出されているものです。御朱印そのものよりも、きちんとした心持ちで参拝したということが大事です。

②御朱印については弊社では一切の責任を負いかねます。返品・交換にも応じかねます。

③御朱印は原則としてお客様各自でお受けいただき、その場で必ず内容をご確認ください。問い合わせは神社様へお願いいたします。弊社ではお答えできかねます。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーの集合出発場所

羽田空港第2ターミナル

《 羽田空港国内線第2ターミナル
2階出発ロビー6番時計台前 》

ご集合 8時25分 ご出発 9時25分 


【相部屋】伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーの出発日カレンダー

【個室】伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーの出発日カレンダー

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーの類似ツアー

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーの同行レポート

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーのツアーレポート

四季の山旅の総集編の一つ、鳥取県の霊峰、日本百名山のひとつでもある伯耆大山のツアーに参加してきました。特にこの時期は紅葉もきれいで、満足度の高い山にさらに紅葉の楽しみまでつきます。※こちらの動画はバスで行くツアーです。大山登山のご参考として掲載させていただきます。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアー
    蒜山高原から大山が見えてきました。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    伯耆富士と呼ばれるのもわかります。・・・
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    朝8時過ぎに伯耆大山の登山口に到着。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    山頂が見えます。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    反対側には日本海が見えます。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    出発前に記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    出発前に記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    出発前に記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    早速登山開始。ここから3時間で山頂です。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    出発して阿弥陀堂に到着。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    出発して阿弥陀堂に到着。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    出発して阿弥陀堂に到着。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    出発して阿弥陀堂に到着。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    出発して阿弥陀堂に到着。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    ここから本格的な登山開始。・・・
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    一合目に到着。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    道中から紅葉が見えます。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    道中から紅葉が見えます。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    道中から紅葉が見えます。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    順調です。階段で登りやすいです。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    ちょっと休憩。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    ちょっと休憩。。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    紅葉がきれいです。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    樹林帯を抜けて山頂が見えてきました。・・・
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    ここで記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    ここで記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    ここで記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    日本海が良く見えます。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    パノラマの景色になってきました。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    景色がきれいなのでまたまた記念写真。・・・
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    景色がきれいなのでまたまた記念写真。・・・
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    最後の山頂間近の木道に到着。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    山頂バックに記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    剣が峰が本当の山頂ですが、危険なので見るだけです。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    山頂の記念碑が新しく。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    登頂記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    登頂記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    登頂記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    ハロウィーンなのでコスチュームで記念写真
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    ハロウィーンなのでコスチュームで記念写真
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    ハロウィーンなのでコスチュームで記念写真
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    登頂記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    登頂記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    山頂でみんなで記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    山頂でみんなで記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    スタッフと一緒に記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    山頂からはパノラマの景色が広がります。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    山頂からはパノラマの景色が広がります。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    山頂からはパノラマの景色が広がります。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    山頂にはちょうどお昼の時間に到着するので、そこでランチ。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    下山中。目の前に壮大な景色を望みながら下山します。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    日本海から遠くは宍道湖まで見えます。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    途中から紅葉の中を歩きます。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    紅葉は意見にも記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    途中から紅葉の中を歩きます。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    紅葉は意見にも記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    紅葉に囲まれた山頂が神秘的です。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    紅葉の中で山友達とみんなで記念写真。楽しそうです。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    紅葉の中で山友達とみんなで記念写真。楽しそうです。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    紅葉がきれいです。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    紅葉の中で山友達とみんなで記念写真。楽しそうです。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    紅葉に囲まれた山頂が神秘的です。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    眺めの良いところに出ました
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    紅葉の下から紅葉に囲まれた場所で記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    紅葉の下から紅葉に囲まれた場所で記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    ここから大神山神社まですぐ。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    御朱印ゲット。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    大神山神社です。ここで参拝。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    参道をゆっくり下ります。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    途中から大山寺へも参拝。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    御朱印もしっかりいただきました。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    時間に余裕があれば温泉でしっかり休憩も出来ます。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    そして駐車場に到着。最後に大山の全体像をゆっくり見ます。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    そこで記念写真。山頂で買ったTシャツでそろえてます。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    そこで記念写真。山頂で買ったTシャツでそろえてます。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    そして最後にみんなで記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    添乗員と大山を背景に記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    添乗員と大山を背景に記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    添乗員と大山を背景に記念写真。
  • 伯耆大山と三徳山投入堂
    太陽が出雲大社に沈んでいきます。

伯耆大山と三徳山投入堂 宿泊ツアーの基本情報&ご案内

旅行期間 1日間(朝発日帰り)・2日間(夜発日帰り または 現地1泊等)
旅行出発日 22020年10月24日(土)発
2020年11月7日(土)発
※10月24日(土)出発は伯耆大山にて和傘イベントを予定。帰路の観光地は鳥取砂丘
※11月7日(土)出発 帰路の観光地は境港水木しげるロード
添乗員/条件 添乗員:同行 最少催行人員:25名以上
利用交通機関 往路:バス  復路:バス
利用バス会社 ジャパン観光または同等クラス
お食事条件 朝食1回、昼食1回、夕食1回
立ち寄り先名称 三徳山投入堂・三朝温泉・伯耆大山
注意事項 WEBでのご予約は、上部カレンダー内に明記の[お申込]ボタンをクリックしていただくか、
各所にある[ご予約]ボタンをクリックのうえお申込下さい。
お電話でのご予約も承っております。下記記載の予約センターまでお申し付け下さい。
お申込前に詳しい旅行条件書をご覧下さい。
四季のバス旅 ご旅行条件書
お電話にてお申し込みいただきましたお客様には詳しいご旅行条件書をお送りいたしますのでご覧ください。
お申込のご旅行が直前割引の対象となっても割引後の金額に振替はできません
旅行企画実施 株式会社 四 季 の 旅  ~ 四季倶楽部グループ ~ 東京都知事登録旅行業 第2-6457号
東京都千代田区神田小川町3-2-2サニービル
全国旅行業協会-ANTA-正会員
伊勢神宮ツアー特集
<二見ヶ浦> - 伊勢神宮ツアー
<石神さん> - 伊勢神宮ツアー
<瀧原宮> - 伊勢神宮ツアー
<朔日参り> - 伊勢神宮ツアー
<御朱印巡り> - 伊勢御朱印七社巡りツアー
【宿泊プラン】 - 伊勢志摩八社巡りツアー
■伊勢紹介 - 伊勢神宮特集
出雲大社ツアー特集
美保神社・八重垣神社と出雲大社ツアー
足立美術館と出雲大社ツアー
出雲大社縁結大祭バスツアー
八重垣神社と出雲大社ツアー【終了】
パワースポットツアー特集
戸隠五社巡りツアー
東国三社めぐりツアー
上毛三社バスツアー
新屋山神社と大善寺ツアー
常陸の国五社巡りツアー
三峯神社朔日参りツアー
九頭龍神社<限定>月次祭ツアー
チビッコ・ファミリー特集
こどもだけの日帰りスキーツアー
【終了】スキージュニアバッチテスト受験ツアー
【終了】夏のワンパク体験in山梨ツアー
【終了】長瀞ライン下りツアー
水遊び&自然体験
ラフティングツアー
フォックスキャニオニングツアー
キャニオニングツアー
ハイドロスピードツアー
ハイキングツアー特集
尾瀬ハイキングツアー
上高地ツアー
富士山ツアー
西沢渓谷ツアー
お花見ツアー・桜ツアー特集
河津桜まつりツアー
高遠の桜ツアー
三春の滝桜ツアー
身延山&久遠寺のしだれ桜ツアー
花火大会ツアー特集
長岡花火大会ツアー
秩父夜祭ツアー
大曲花火大会ツアー(日帰り)
大曲花火大会と小岩井/平泉ツアー(宿泊)
お祭りツアー特集
秩父夜祭ツアー
青森ねぶた祭ツアー(日帰り)
青森ねぶた祭と秋田竿燈まつりツアー(宿泊)
【終了】阿波踊りとよさこい祭りツアー
初詣ツアー・初日の出ツアー特集
伊勢神宮 初詣ツアー
伊勢・石神さん 初詣ツアー
出雲大社と八重垣神社 初詣ツアー
出雲大社と足立美術館 初詣ツアー
紅葉ツアー特集
ひたち海浜公園コキアツアー
香嵐渓ツアー
河口湖もみじ回廊ツアー
カヌーで湖上散歩ツアー
有名観光地・世界遺産特集
益子陶器市ツアー
富岡製糸場と工場見学ツアー
軽井沢アウトレットと散策ツアー
ハワイアンズツアー
宿泊バスツアー特集
伊勢神宮と石神さん
♡縁結び♡ The べ~そin戸隠ツアー
大曲花火大会と小岩井/平泉ツアー
伊豆まるかじりツアー
フルーツ狩りツアー特集
ぶどう狩りと温泉ツアー
ぶどう狩りと昇仙峡ツアー
ぶどう狩りと富士山五合目ツアー
ぶどう狩りと富士山フライトツアー
イルミネーション特集
さがみ湖イルミリオンツアー
あしかがイルミネーションツアー
ドイツ村イルミネーションツアー
時之栖イルミネーションツアー
婚活・恋活・街コンバスツアー特集
ラフティング婚活ツアー
♡縁結び♡ The べ~そin戸隠ツアー
婚活スノボツア-in軽井沢
婚活スノボツア-inカムイ
[さらにツアーを表示] [閉じる]
アスレチック婚活バスツアー
秋の連休特集
尾瀬ハイキングツアー
上高地ハイキングツアー
ぶどう狩りと温泉ツアー
ぶどう狩りと昇仙峡ツアー
[さらにツアーを表示] [閉じる]
西沢渓谷ツアー
日光滝巡りツアー
冬のアウトドアスポーツ特集
入笠山スノーシューツアー
奥日光スノーシューツアー
こだわりの楽々スキー・スノボーツアー
スキー・スノボバスツアー
食べ放題バスツアー特集
大迫力!太鼓ショーランチツアー
こんにゃくパーク&蟹食べ放題・温泉ツアー
お土産たっぷり山梨満喫ツアー
横浜中華街バイキングと八景島ツアー
ゴールデンウィークツアー(GW)特集
ネモフィラツアー
富士芝桜ツアー
益子陶器市ツアー
いちご6種類食べ放題ツアー
プレミアムフライデーツアー特集
伊勢神宮と石神さんツアー
伊勢神宮ツアー
夏休みツアー特集
大曲花火ツアー
ラフィティングツアー
夜行日帰り富士登山ツアー
ちびっこワンパク体験ツアー
ツアーレポートブログ
上に戻る パワースポット特集トップはこちら