年末詣&お礼参りバスツアー特集

年末詣&お礼参りバスツアーの魅力

\四季の旅がお届けする「お礼参り&年末詣バスツアー特集2025」!/
今年1年で良いことがあった方は、神様に「ありがとうございました」とお礼を申し上げに行きましょう。

年末詣とは今年一年のありがとうを神様に伝えに神社・仏閣に訪れ、お参りすることです。今年のお礼は今年のうちに。お礼参り&年末詣ツアーをご利用ください!

年末詣&お礼参りバスツアー一覧 | プランから探す

御岩神社かびれ神宮ツアー

茨城県

御岩神社かびれ神宮ツアー

H270

日帰り1日間

日本最強のパワースポット御岩神社参拝。奥宮かびれ大神宮へご案内!訪れた人を応援しエネルギーを与えてくれる大甕神社も参拝。

旅行代金11,480~12,980円

三峯朔日参りツアー

埼玉県

三峯朔日参りツアー

H209

日帰り1日間

毎月1日に行われる三峯神社朔日ついたち参りにあわせたツアー。三峯神社拝殿での昇殿参拝も。

旅行代金9,980~10,980円

東国三社ご参拝ツアー(東京発)

千葉県・茨城県

東国三社ご参拝ツアー(東京発)

H211T

日帰り1日間

江戸時代にお伊勢参りに次いで広く親しまれていた、鹿島神宮・息栖神社・香取神宮の三社参拝。

旅行代金8,480~9,480円

国譲り神話の出雲と絶景の元乃隅神社

山口県・島根県

国譲り神話の出雲と絶景の元乃隅神社

A208

1泊2日間

1年で最もパワーが高まる神在祭期間に行く!「国譲り神話」ゆかりの地・出雲と、絶景の元乃隅神社

旅行代金88,800~99,800円

最勝寺・楽法寺(雨引観音)・筑波山神社の茨城県紅葉名所巡り

茨城県

最勝寺・楽法寺(雨引観音)・筑波山神社の茨城県紅葉名所巡り

H431

日帰り1日間

茨城県の紅葉名所をバスツアーで効率よく巡ります。名刹「最勝寺」の茶道体験で疲れた心をリラックス。

旅行代金7,980円

諏訪大社四社巡りツアー

長野県

諏訪大社四社巡りツアー

H218

日帰り1日間

「七不思議があるパワースポット」 諏訪大社の上社&下社を含む二社四宮をご参拝。

旅行代金9,480円

秩父三社ご参拝ツアー

埼玉県

秩父三社ご参拝ツアー

H210

日帰り1日間

公共交通機関ではアクセスしづらい秩父三社(三峯神社・宝登山神社・秩父神社)を1日で効率よく周遊するツアー。

旅行代金5,980~6,980円

伊勢外宮&内宮の参拝と禊の地二見ヶ浦ツアー

三重県

伊勢外宮&内宮の参拝と禊の地二見ヶ浦ツアー

H201

往路夜行2日間

ご参加者5万人超!!ご利用実績NO1の大人気、伊勢神宮バスツアー!おかげ横丁での楽しい食べ歩きも♪

旅行代金24,800~28,800円

福旅シリーズ 金運・財運・開運の下野国編バスツアー

栃木県

福旅シリーズ 金運・財運・開運の下野国編バスツアー

H825

日帰り1日間

下野国「磯山弁財天」、「出流原弁天」、「白蛇辨財天」、「大前恵比寿神社」をまわる福旅バスツアーです。

旅行代金10,980円

金運神社トライアングル(北関東)巡りツアー

茨城県・栃木県

金運神社トライアングル(北関東)巡りツアー

H290

日帰り1日間

北関東金運UP神社!鷲子山上神社、酒列磯前神社、大宝八幡宮を地図上で結ぶと三角形に!1日で効率よくトライアングル巡り♪

旅行代金10,480~10,980円

天河大辨財天社・丹生川上神社三社巡り

奈良県

天河大辨財天社・丹生川上神社三社巡り

A222

1泊2日間

日本三大弁財天の「天河大辨財天社」を含む奈良のパワースポット五社一寺巡り!

旅行代金89,800~99,800円

安曇野穂髙神社「神竹灯」と中山道「奈良井宿」

長野県

安曇野穂髙神社「神竹灯」と中山道「奈良井宿」

S714S

1泊2日間

安曇野穂髙神社で開催される「神竹灯」に参加!懐かしい宿場「奈良井宿」を散策する1泊2日の旅

旅行代金39,980円

台北パワースポット巡りとランタン天燈上げイベント

台湾

台北パワースポット巡りとランタン天燈上げイベント

F003ES

3泊4日間

四季の旅スタッフ厳選の最強パワースポットを巡り!さらにランタン天燈上げイベントもついた台湾満喫旅です!

旅行代金200,000円

上州神社巡拝 群馬県神玉巡り 四社編バスツアー

群馬県

上州神社巡拝 群馬県神玉巡り 四社編バスツアー

H830F

日帰り1日間

群馬県の神社を巡って、7つの「神玉」を集めよう!新宿発の日帰りで、7つの神社のうちの4社を巡る四社編バスツアーです。

旅行代金8,980円

伊勢神宮と石神さんツアー

三重県

伊勢神宮と石神さんツアー

H202

往路夜行2日間

女性に大人気 ~女性の願いをひとつだけ叶えてくれる~ 石神さん(神明神社)の参拝と伊勢神宮。

旅行代金24,800~25,800円

熊野三山、熊野本宮大社ツアー

和歌山県・奈良県

熊野三山、熊野本宮大社ツアー

A225

1泊2日間

熊野本宮大社、熊野那智大社、速玉大社だけでなく那智の滝や奥の院「玉置神社」も参拝

旅行代金88,800~93,800円

地獄のぞき鋸山ツアー

千葉県

地獄のぞき鋸山ツアー

H807

日帰り1日間

「鋸山日本寺・笠森観音・大福寺崖観音」千葉県の房総半島で、山に鎮座する3つのお寺を巡る日帰りバスツアー

旅行代金7,980~8,480円

上野国パワースポット三社巡り

群馬県

上野国パワースポット三社巡り

H829

日帰り1日間

榛名山の中腹に位置する榛名神社、妙義神社、伊香保神社の三つの神社を、日帰りで効率よく巡る特別なツアーです。

旅行代金6,980~7,980円

箱根九頭龍神社月次祭

神奈川県

箱根九頭龍神社月次祭

H215

日帰り1日間

毎月13日に行われる月次祭に参加するツアー。良縁成就で有名な箱根神社にもぜひ御参拝を。

旅行代金6,480~8,880円

出雲大社と開運パワースポット7社巡り

島根県

出雲大社と開運パワースポット7社巡り

A212

1泊2日間

美保神社・佐太神社・八重垣神社・玉作湯神社・出雲大社・日御碕神社・万九千神社の7社を1泊2日で巡ります。

旅行代金79,800~89,800円

女性の願いを叶える伊勢神宮ツアー

三重県

女性の願いを叶える伊勢神宮ツアー

S203II

1泊2日間

外宮・内宮・神明神社(石神さん)・おかげ横丁など伊勢の有名スポットを巡る1泊2日のバスツアー。

旅行代金29,800~35,800円

淡路島巡りと鳴門海峡うずしおクルーズ

兵庫県・徳島県

淡路島巡りと鳴門海峡うずしおクルーズ

A214

1泊2日間

1泊2日飛行機の旅!国生み神話の舞台「はじまりの島」淡路島巡りとうずしおクルーズ

旅行代金79,800~83,800円

御来光の道レイラインの竹生島ツアー

滋賀県

御来光の道レイラインの竹生島ツアー

A226

1泊2日間

宝厳寺と都久夫須麻神社、近江国の一宮である建部大社から、二宮の日吉大社、そして三宮の多賀大社、白鬚神社、旧竹林院と、六社二寺を巡る四季の旅の竹生島ツアー

旅行代金88,800円

上州神社巡拝 群馬県神玉巡り 三社編バスツアー

群馬県

上州神社巡拝 群馬県神玉巡り 三社編バスツアー

H830S

日帰り1日間

まるでドラゴンボール!?とテレビや新聞でも話題、上州神社巡拝 群馬県神玉巡り 三社編ツアー

旅行代金8,980円

御岩神社と酒列磯前神社参拝ツアー

茨城県

御岩神社と酒列磯前神社参拝ツアー

H273

日帰り1日間

日本最強のパワースポットといわれる「御岩神社」と宝くじの当たる「酒列磯前神社」、海をのぞむ「大洗磯前神社」を参拝。

旅行代金7,980~8,980円

三浦半島パワースポット五社ツアー

神奈川県

三浦半島パワースポット五社ツアー

H224

日帰り1日間

女子運UP・開運・縁結び!三浦半島のパワースポットを一日で効率よく巡ります。

旅行代金6,480~7,480円

高千穂などの宮崎最強のパワースポット巡りツアー

宮崎県・熊本県

高千穂などの宮崎最強のパワースポット巡りツアー

A217

1泊2日間

神話の里!飛行機でいく九州パワースポット7社巡りツアー!高千穂神社や青島神社などを参拝。

旅行代金85,800~99,800円

福旅シリーズ 伊勢編

三重県

福旅シリーズ 伊勢編

S712

1泊2日間

添乗員田子と行く福旅シリーズ!伊勢神宮・瀧原宮・伊雑宮・椿大神社に立ち寄り伊勢を満喫♪

旅行代金31,800~33,800円

「世界遺産」宮島の厳島神社ツアー

広島県・山口県

「世界遺産」宮島の厳島神社ツアー

A227

1泊2日間

1泊2日宮島の「世界遺産」厳島神社・尾道散策・福山パワースポット巡り

旅行代金86,800~94,800円

箱根三社巡りツアー

神奈川県

箱根三社巡りツアー

H213A

日帰り1日間

箱根大神と九頭龍神の御加護、箱根三社巡りツアー。箱根神社、箱根九頭龍神社、箱根元宮を参拝。

旅行代金7,980~8,880円

山梨金運UP神社めぐりバスツアー

山梨県

山梨金運UP神社めぐりバスツアー

H810

日帰り1日間

山梨県の金運UPパワースポット巡り!最強な勝運「武田神社」、金運の桜「金櫻神社」、日本三大金運神社「新屋山神社」バスツアー

旅行代金8,880~8,980円

安房の国神社巡りツアー

千葉県

安房の国神社巡りツアー

H255

日帰り1日間

安房国(あわのくに)の一宮「安房神社」と「洲崎神社」を巡るツアーです。

旅行代金7,980円

宝くじ当選祈願バスツアー

茨城県

宝くじ当選祈願バスツアー

H813

日帰り1日間

「日本一宝くじが当たるかもしれない神社」酒列磯前神社で宝くじ当選祈願!泉神社、一言主神社も参拝。

旅行代金9,980~11,980円

佐野厄除大師・出流原弁天池湧水バスツアー

栃木県

佐野厄除大師・出流原弁天池湧水バスツアー

H824

日帰り1日間

関東の三大師「佐野厄除大師」と日本名水百選「出流原弁天池湧水」へ!八雲神社、足利織姫神、磯山弁財天へも!

旅行代金8,480~8,980円

富士浅間神社巡りツアー

山梨県・静岡県

富士浅間神社巡りツアー

H221

日帰り1日間

富士山を取り囲む富士浅間神社を巡り富士山のパワーをたっぷりゲットするお勧めのツアーです。

旅行代金8,880円

常陸国五社巡りバスツアー

茨城県

常陸国五社巡りバスツアー

H229

日帰り1日間

【常陸の国】人気の大洗磯前神社、常陸国出雲大社、笠間稲荷神社、大甕神社、酒列磯前神社の最強パワースポット五社巡り!

旅行代金6,980円

江島神社・古都鎌倉の鶴岡八幡宮バスツアー

神奈川県

江島神社・古都鎌倉の鶴岡八幡宮バスツアー

H818

日帰り1日間

龍神と弁財天様を祀る江の島の江島神社と古都鎌倉の鶴岡八幡宮へ行くバスツアー。巳の日限定御朱印も!

旅行代金7,980~8,980円

日光東照宮と報徳二宮神社バスツアー

栃木県

日光東照宮と報徳二宮神社バスツアー

H823

日帰り1日間

世界遺産の日光東照宮と報徳二宮神社で商売繁盛・仕事運アップ!季節限定御朱印の頒布があり

旅行代金8,880~9,980円

年末詣&お礼参りについての豆知識

お礼参り&年末詣の歴史

お正月といえば初詣が一般的ですが、もともと私たちのご先祖様たちは、大晦日の夜から元旦の朝にかけて、それぞれの家の氏神様の所に籠る「年籠り(としこもり)」という習慣を持っていました。大晦日の夜に自分たちを守ってくれた氏神様に1年の感謝を述べるとともに、元旦に新年の無病息災をお祈りしていたわけですね。
しかしながら時が経つにつれその習慣の後半部分だけが残るようになり、それが今の初詣となりました。本来の「今年1年の無事を神様に感謝する」ということを思い出したいものですね。

神社イメージ

年末詣のご利益は?

初詣よりも年末詣の方が願い事が叶いやすいという話もあります。それは、旧暦では12月22日の冬至の前後が元旦だったからです。この時期に参拝することが、日本の古くからの初詣にあたるのですね。冬至のような二十四節気の節目には神様のエネルギーも強くなるといわれているので、願い事が叶う可能性もアップするかも!?

年末詣をしている姿

関連特集

よくある質問

年末詣&お礼参りバスツアーについて

年末詣(お礼参り)とは? 読み方・意味について

読み方は「ねんまつもうで」です。12月中旬から12月31日までに神社仏閣を参拝することを年末詣(お礼参り)と言います。
1年間で神社仏閣で祈願した事がめでたく叶った際に、願いを聞き入れてくださった神様・仏様に報告をし、1年間の感謝の気持ちを伝えるために参拝することです。
お願いをした神社仏閣と同じ場所に行くのが本来の形ですが、現在では必ずしも同じ場所でなければならないということではありません(諸説あります)。
今年1年を振り返ってみて何か良いことがあった方は、お力を貸してくださった神様や仏様に結果を報告し、「ありがとうございました。」という感謝の気持ちを伝えましょう。

年末詣(お礼参り)はいつまでにするべき?期間は?

年末詣(お礼参り)はいつまでに行かなければならないというルールはありません。
しかし、古くから日本では12月31日が1つの区切りと考えられていますから、その年の年末詣(お礼参り)はその年のうちに行くのが良いかと思います。
そのため、「年末詣」と呼ばれています。

年末詣(お礼参り)のポイントは?

神様や仏様に自分の目標を表明するような気持ちをもって、1年間のお礼と新年の抱負を伝えるのが大切です。
今年いただいたおみくじ、お守り、お札などを持参して神社仏閣にお返しすると良いでしょう。
古いお守りやお札をずっと持っておくのは良くないといわれています。境内の納札所に持っていけば、お焚き上げをしていただけます。

ご予約の流れについて

ご予約からご出発まで

  1. ツア―お申込

    ウェブサイトまたはお電話にてお申込みください。「予約完了メール」または書面をお送り致します。
    ※メールアドレスがあるお客様には書類の送付はございません。

  2. 料金のお支払い

    ご予約から3日以内に、銀行振込またはクレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB)、ご来店窓口でお支払いをお願いいたします。
    ご旅行代金は事前にお支払いいただいております。当日のお支払いは承っておりません。

  3. (メールのみ)最終案内メールを送付

    ご出発の3日前の15時頃に、「最終案内メール」をお送りいたします(その時点で入金が完了している方のみ)。

  4. (2名以上の場合)同行者情報の提出

    前日までにお客様マイページで同行者の情報をご入力ください。または、同封の書面にお書きいただき、当日お持ちください。

  5. ご出発日

    集合時間までに集合場所にお越しいただき、受付の添乗員にお声がけください。

ツアーのお支払いについて

ご旅行代金は事前にお支払いいただいております。当日のお支払いは承っておりません。
銀行振込またはクレジットカード決済(VISA・MASTER・JCB)、ご来店窓口でのお支払いをお願いいたします。

ツアーの催行・中止の決定はいつ出るのですか?

お客様のお申込み人数がパンフレットや募集画面に記載した最少催行人員に満たない場合は、旅行の実施を中止することがございます。この場合には、下記の期日までにその旨をご連絡し、既にお支払頂いている旅行代金を払い戻して当該の旅行契約を解除致します。(振り込み手数料は申し受け致します。)

【宿泊型旅行・夜発日帰り型旅行・朝発復路夜発型旅行】

旅行開始日の14日前

【朝発日帰り旅行】

旅行開始日の4日前

不催行の場合には弊社よりお電話にてご連絡の上、他のご出発日等をご案内させて頂いております。
催行の場合には特にご連絡はしておりません。

ツアーの取消料・変更料はいつからどれ位かかりますか?

  1. 旅行開始日の前日から起算して20日目~11日目前 【宿泊】20% 【日帰り】-
  2. 旅行開始日の前日から起算して10日目~8日目前 【宿泊】20% 【日帰り】20%
  3. 旅行開始日の前日から起算して7日目~2日目前 30%
  4. 旅行開始日の前日 40%
  5. 旅行開始日の当日 50%
  6. 旅行開始後の取消または無連絡不参加 100%

※上記%は旅行代金に対する料率です。

※取消日は、お客様が当社の営業日・営業時間内にお申し出頂いた時を基準とします。

※「夜行日帰り旅行」は「日帰り旅行」として扱いません。

※宿泊プランの場合は、旅行開始後とはパンフレットに明示されたバスの出発時間を基準とします。

※詳しくは、ご旅行条件をご覧ください。

予約はいつまでに申し込めばよいですか?

原則として、空席がある限り、出発日の1営業日前の営業時間まではご予約が可能です。
例)土日が定休の場合
火~土出発の朝発のコースは前日の営業時間内、月~金出発の夜発のコースは当日の営業時間内まで受け付けております。日・月出発の朝発のコースと、土・日出発の夜発のコースは金曜日の営業時間内までの受付となります。
※一部オプションなどは締めきっている場合がございます。
満席やその他の事情により受付終了日が早まる場合もございますので、なるべくお早めにお申し込みください。

書面は送られてこないのですか?

インターネットよりお申込み頂いた場合、すべてのご案内はメールのみとなります。書類の送付はございません。
書類送付のご依頼をいただき、中3~4日たっても書類が届かないお客様は、大変お手数ですが、予約センターまでお電話にてご確認お願いいたします。【四季の旅 予約センター:03-5577-2929 平日10:00~17:00】

バスについて

バスにトイレはついていますか?

申し訳ございませんが、バスにトイレは付いておりません。そのかわり、2~3時間に1回は高速道路のパーキングエリアなどでトイレ休憩をお取りいたします。

バス車内で充電はできますか?またWi-Fi設備はありますか?

バス車内にWi-Fi設備はございません。また、「しきたび号」指定のツアー以外は基本的にバス車内にコンセントやUSBポートはございません。
※しきたび号は全席コンセント付です。

その他

台風でツアーが中止になりますか?

原則として、弊社ツアーは雨天でも実施いたします。
台風などによりツアーが中止になる可能性がある場合、朝出発のツアーはご出発の1営業日前に、夜出発のツアーはご出発当日に、ツアーの中止が決定した場合のみお電話とメールにてご予約済みのお客様にご連絡いたします(ツアー実施の場合は連絡は差し上げておりません)。天気予報がより正確になってから判断するために直前での判断となりますことをご容赦ください。弊社によるツアー中止の場合、ご旅行代金はご返金いたします。
弊社によるツアー中止よりも前にお客様のご判断によりご予約をお取消しされる場合、所定の取消料が発生いたします。なお、その後で弊社によるツアー中止が決定したとしても、取消料のご返金はございません。取消料はこちらをご覧ください。

忘れ物をしたらどうしたらいいですか?

予約センターまでお問合せください。(03-5577-2929)弊社にて保管している場合は、ご来店いただくか、着払いにてご指定の場所に発送させていただきます。なお、お忘れ物の保管期間は、ご旅行終了後2週間とさせていただきます。ただし生物などの食料品や保存が難しい物品につきましては即処分いたします。予めご了承下さい。